😉 飯塚幸三被告の前科を検察側がはっきりと指摘しない理由は定かではありませんが、なんらかの特別扱いをしているということなのでしょうか。
17👏 冒頭は《無罪という言葉を聞いて、頭の中が真っ白になりました》というものだった。 「事故の予見は難しかった」とし、その上で「薬の副作用による大幅な血圧低下」が事故の原因だと指摘した。
8😃 この事故は飯塚被告がプリウスを運転中、多数の通行人を巻き込みながら暴走を続けた結果、自転車に乗っていた松永真菜さん(31=当時)と娘の莉子ちゃん(3=同)を死亡させ、9人に重軽傷を負わせたというものだ。 《長男は「私は無罪を希望していません。 過失運転は成立しない」などと無罪を主張した。
🤜 東京・池袋の路上で自動車が暴走し、松永真菜さん(当時31)と長女・莉子ちゃん(当時3)をはねて死亡させるなどした事件で、自動車運転死傷処罰法違反(過失運転致死傷)罪に問われた旧通産省工業技術院元院長・飯塚幸三被告(89)が初公判で「無罪」を主張したことをめぐり、2020年10月11日のワイドショー番組では「人が亡くなられて大勢がケガしているのに無罪主張するんですか?」などと、その理屈を問う声があがった。 (中略) スーツ姿にマスクの飯塚被告は、法廷に車椅子で現れた。 車椅子姿で俯き加減の被告人は当初「元気のない小柄な老人」という印象を受けましたが、罪状認否の際にはっきりとした声で話し始め無罪を主張。
🌏 「飯塚先生は 原子力委員会の核融合会議の専門委員を務められていました。 事故後、被告が高齢に加えて当初は入院して、逃亡や証拠隠滅のおそれがなかったことから、警察が逮捕せずに捜査したことに世論が沸騰。 小川氏は「地裁で判決が出ても控訴するでしょうから、最高裁まで行くと90歳を超えていることは十分に考えられる。
15😜 この方は私を見るのではなく、おそらくこの事故が自分に有利になるには(どうすればよいか)ということ、自分の裁判の行方に頭を巡らせていたのではないかと感じました。 ただ、暴走を止められなかったことは悔やまれ、大変申し訳なく思っています」 そして再び車椅子に座った。 また、高裁になっても、1年以内には判決が出ると思います。
10