😂 レアな生き物の使い道 ジャスティンとレックスに売ってベル稼ぎ 魚はジャスティンに買い取ってもらう 週に1度島を訪れるジャスティンは、魚を高額で買い取ってくれる。
😎 【一覧表の使い方】• いくつかの方向に移動し、鳴き声が最も大きい場所を探してスコップで穴を掘って地上に出しましょう。 8 緑 外灯・たいまつなど、灯りや火に寄ってくる ヤママユガ 6~9月 19~4時 島:19~4時 村、島 1200 349. またダンゴムシとムカデは、岩と叩くと出てくるのが特徴的な虫です。 ・が入手可能 12月は、冬のアップデートで追加されたクリスマスイベントが12月24日から開催されます。
😙 8 緑 アゲハチョウ 3~9月 4~19時 島:8~17時 村、島 160 125. クリスマスイベントやサンクスギビングデーの情報は勿論、住民、美術品、家具、花、魚、虫、海の幸についてまとめています。 季節限定の生き物もいるため、すぐにコンプリートすることはできません。
1☏ 、、 フィルタ(月) 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 フィルタ: 虫の生息時期 虫 時間 場所 売値 出現月 AM4 — PM7 60-60 空中 雨以外 160 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 AM4 — PM7 60-60 空中 雨以外 160 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 AM4 — PM7 40-40 空中 雨以外 240 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 AM4 — PM7 5-5 青紫黒の花 雨以外 2500 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 AM4 — PM5 70-70 空中 雨以外 140 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 PM5 — AM8 5-5 空中 雨以外 4000 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 AM8 — PM5 5-5 空中 雨以外 3000 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 AM8 — PM5 5-5 空中 雨以外 2500 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 AM8 — PM4 5-5 空中 雨以外 4000 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 PM7 — AM4 25-25 灯り 雨以外 130 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 PM7 — AM4 5-5 木、ヤシの木 3000 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 AM8 — PM5 30-30 花 雨以外 200 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 999-0 木を揺する 2500 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 AM8 — PM5 50-50 地面 200 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 AM8 — PM5 10-10 地面 600 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 AM8 — PM5 20-20 地面 400 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 AM8 — PM5 30-30 花 雨以外 430 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 AM8 — PM5 15-15 白色の花 雨以外 2400 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 AM8 — PM5 70-70 木 250 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 AM8 — PM5 70-70 木 300 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 AM8 — PM5 50-50 木 500 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 AM8 — PM5 40-40 木 400 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 AM4 — AM8PM5 — PM7 50-50 木 550 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 AM0 — PM24 1-1 木 10 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 AM8 — PM5 80-80 水場 雨以外 180 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 AM8 — PM5 40-40 水場 雨以外 230 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 AM8 — PM5 7-7 水場 雨以外 4500 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 999-0 くさったカブ 80 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 AM8 — PM5 30-30 水場 130 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 AM8 — PM5 10-10 水場 800 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 AM0 — PM24 40-40 花 雨以外 120 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 AM0 — PM24 20-20 岩、低木 雨 250 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 PM5 — AM8 60-60 地面 雨以外 130 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 PM5 — AM8 60-60 地面 雨以外 430 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 AM8 — PM5 60-60 地面 雨以外 160 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 AM0 — PM24 30-30 地中 500 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 AM0 — PM24 10-10 木の側 600 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 AM4 — AM8PM5 — PM7 10-10 木 600 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 AM0 — PM24 50-50 木を揺する 600 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 AM8 — PM5 40-40 花 雨以外 200 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 AM0 — PM24 10-10 切り株 雨以外 450 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 AM0 — PM24 10-10 切り株 雨以外 350 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 AM0 — PM24 15-15 草地 雨以外 1500 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 AM0 — PM24 10-10 雪玉 3000 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 AM0 — PM24 20-20 岩場 200 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 PM7 — AM8 25-25 海岸 1000 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 AM0 — PM24 30-30 地面 300 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 PM11 — AM8 3-3 木 10000 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 AM0 — PM24 5-5 切り株 雨以外 2400 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 AM0 — PM24 35-35 木 1000 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 AM0 — PM24 20-20 木 2000 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 PM11 — AM8 5-5 木 10000 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 PM7 — AM8 7-7 木 6000 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 PM5 — AM8 2-2 ヤシの木 8000 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 PM5 — AM8 1-1 ヤシの木 12000 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 PM5 — AM8 35-35 ヤシの木 1350 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 PM5 — AM8 2-2 ヤシの木 8000 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 PM5 — AM8 2-2 ヤシの木 8000 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 PM5 — AM8 1-1 ヤシの木 12000 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 PM5 — AM8 2-2 ヤシの木 8000 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 AM0 — PM24 5-10 住民の頭 70 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 PM11 — PM4 50-50 岩 250 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 PM7 — AM4 50-50 空中 雨以外 130 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 999-0 ゴミ系 60 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 PM4 — PM11 30-30 岩 300 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 PM7 — AM8 30-30 木を揺する 600 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 PM7 — AM4 2-2 地面 8000 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 PM7 — AM4 2-2 地面 8000 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 PM7 — AM4 200-200 水場 雨以外 300 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 AM4 — PM7 70-70 空中 雨以外 300 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 AM8 — PM5 20-20 空中 雨以外 1000 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 AM4 — PM7 5-5 空中 雨以外 3000 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 AM0 — PM24 40-40 木、ヤシの木 200 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 PM5 — AM8 1-1 ヤシの木 12000 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 PM7 — AM8 20-20 花 雨以外 1000 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 AM8 — PM4 5-5 空中 雨以外 2500 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 AM0 — PM24 2-2 ヤシの木 800 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 AM0 — PM24 2-2 切り株 雨以外 3000 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 PM7 — AM8 5-5 水場 2000 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 AM0 — PM24 60-60 水場 雨以外 500 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 模型用チェックリスト タップで開く アイコン 虫 モンシロチョウ モンキチョウ アゲハチョウ カラスアゲハ オオカバマダラ モルフォチョウ ミイロタテハ アカエリトリバネアゲハ アレキサンドラトリバネアゲハ ガ ヨナグニサン ミツバチ ハチ ショウリョウバッタ トノサマバッタ イナゴ カマキリ ハナカマキリ アブラゼミ ミンミンゼミ クマゼミ ツクツクホウシ ヒグラシ セミのぬけがら アキアカネ ギンヤンマ オニヤンマ アリ アメンボ ゲンゴロウ カメムシ カタツムリ コオロギ スズムシ キリギリス オケラ コノハムシ ナナフシ ミノムシ テントウムシ バイオリンムシ ゴマダラカミキリ ハンミョウ フンコロガシ フナムシ ヤドカリ オオセンチコガネ プラチナコガネ タマムシ ミヤマクワガタ ノコギリクワガタ オオクワガタ ニジイロクワガタ ホソアカクワガタ オウゴンオニクワガタ カブトムシ コーカサスオオカブト ゾウカブト ヘラクレスオオカブト ゴライアスオオツノハナムグリ ノミ ダンゴムシ カ ハエ ムカデ クモ タランチュラ サソリ ホタル アオスジアゲハ オオゴマダラ オオムラサキ カナブン ギラファノコギリクワガタ ジンメンカメムシ ニシキオオツバメガ ホウセキゾウムシ ルリボシカミキリ タガメ イトトンボ. サメ島などがあるので自分の島では出現しにくい魚、またタランチュラ島やサソリ島などのレアな虫にも出会える可能性がある。 ・年越しカウントダウンや花火を楽しめる• No 名前 売値 出現期間 出現時間帯 出現場所 出現条件 風水 1 モンシロチョウ タ:160 ボ:128 レ:240 北:9月~6月 南:3月~12月 4時~19時 空中 雨の日以外 グリーン 2 モンキチョウ タ:160 ボ:128 レ:240 北:3月~6月、9月~10月 南:9月~12月、3月~4月 4時~19時 空中 雨の日以外 イエロー 3 アゲハチョウ タ:240 ボ:192 レ:360 北:3月~9月 南:9月~3月 4時~19時 空中 雨の日以外 イエロー グリーン 4 カラスアゲハ タ:2500 ボ:2000 レ:3750 北:3月~6月 南:9月~12月 4時~19時 花 青・黒・紫 20回以上虫を捕る グリーン 5 アオスジアゲハ タ:300 ボ:240 レ:450 北:4月~8月 南:10月~2月 4時~19時 空中 雨の日以外 グリーン 6 オオゴマダラ タ:1000 ボ:800 レ:1500 北:1年中 南:1年中 8時~19時 花 雨の日以外 イエロー 7 オオムラサキ タ:3000 ボ:2400 レ:4500 北:5月~8月 南:11月~2月 4時~19時 花 雨の日以外 8 オオカバマダラ タ:140 ボ:112 レ:210 北:9月~11月 南:3月~5月 4時~17時 花 雨の日以外 9 モルフォチョウ タ:4000 ボ:3200 レ:6000 北:12月~3月、6月~9月 南:6月~9月、12月~3月 17時~8時 花 雨の日以外 20回以上虫を捕る 10 ミイロタテハ タ:3000 ボ:2400 レ:4500 北:4月~9月 南:10月~3月 8時~17時 花 雨の日以外 20回以上虫を捕る グリーン 11 アカエリトリバネアゲハ タ:2500 ボ:2000 レ:3750 北:12月~2月、4月~9月 南:6月~8月、10月~3月 8時~17時 花 雨の日以外 20回以上虫を捕る グリーン 12 アレクサンドラトリバネアゲハ タ:4000 ボ:3200 レ:6000 北:5月~9月 南:11月~3月 8時~16時 花 雨の日以外 50回以上虫を捕る グリーン 13 ガ タ:130 ボ:104 レ:195 北:1年中 南:1年中 19時~4時 空中 外灯の近く イエロー 14 ヨナグニサン タ:3000 ボ:2400 レ:4500 北:4月~9月 南:10月~3月 19時~4時 木 20回以上虫を捕る イエロー 15 ニシキオオツバメガ タ:2500 ボ:2000 レ:3750 北:4月~9月 南:10月~3月 8時~16時 花 20回以上虫を捕る グリーン 16 ショウリョウバッタ タ:200 ボ:160 レ:300 北:4月~11月 南:10月~5月 8時~19時 草地 グリーン 17 トノサマバッタ タ:600 ボ:480 レ:900 北:8月~11月 南:2月~5月 8時~19時 草地 20回以上虫を捕る グリーン 18 イナゴ タ:400 ボ:320 レ:600 北:8月~11月 南:2月~5月 8時~19時 草地 グリーン イエロー 19 キリギリス タ:160 ボ:128 レ:240 北:7月~9月 南:1月~3月 8時~17時 草地 雨の日以外 グリーン 20 コオロギ タ:130 ボ:104 レ:195 北:9月~11月 南:3月~5月 17時~8時 草地 雨の日以外 21 スズムシ タ:430 ボ:344 レ:645 北:9月~10月 南:3月~4月 17時~8時 草地 雨の日以外 22 カマキリ タ:430 ボ:344 レ:645 北:3月~11月 南:9月~5月 8時~17時 花 雨の日以外 グリーン グリーン 23 ハナカマキリ タ:2400 ボ:1920 レ:3600 北:3月~11月 南:9月~5月 8時~17時 花 白、雨の日以外 24 ミツバチ タ:200 ボ:160 レ:300 北:3月~7月 南:9月~1月 8時~17時 花 雨の日以外 イエロー 25 ハチ タ:2500 ボ:2000 レ:3750 北:1年中 南:1年中 24時間 木 ハチの巣 イエロー 26 アブラゼミ タ:250 ボ:200 レ:375 北:7月~8月 南:1月~2月 8時~17時 木 グリーン 27 ミンミンゼミ タ:300 ボ:240 レ:450 北:7月~8月 南:1月~2月 8時~17時 木 28 クマゼミ タ:500 ボ:400 レ:750 北:7月~8月 南:1月~2月 8時~17時 木 20回以上虫を捕る イエロー 29 ツクツクホウシ タ:400 ボ:320 レ:600 北:8月~9月 南:2月~3月 8時~17時 木 30 ヒグラシ タ:550 ボ:440 レ:825 北:7月~8月 南:1月~2月 4時~8時、16時~19時 木 31 セミのぬけがら タ:10 ボ:8 レ:15 北:7月~8月 南:1月~2月 24時間 木 グリーン 32 アキアカネ タ:180 ボ:144 レ:270 北:9月~10月 南:3月~4月 8時~19時 空中 雨の日以外 レッド 33 ギンヤンマ タ:230 ボ:184 レ:345 北:4月~10月 南:10月~4月 8時~17時 空中 雨の日以外 グリーン グリーン 34 オニヤンマ タ:4500 ボ:3600 レ:6750 北:5月~10月 南:11月~4月 8時~17時 空中 雨の日以外 50回以上虫を捕る イエロー 35 イトトンボ タ:500 ボ:400 レ:750 北:11月~2月 南:5月~8月 24時間 空中 雨の日以外 グリーン 36 ホタル タ:300 ボ:240 レ:450 北:6月 南:12月 19時~4時 空中 雨の日以外 37 オケラ タ:500 ボ:400 レ:750 北:11月~5月 南:5月~11月 24時間 地中 鳴き声がする場所を掘る イエロー 38 アメンボ タ:130 ボ:104 レ:195 北:5月~9月 南:11月~3月 8時~19時 水面 海以外 39 ゲンゴロウ タ:800 ボ:640 レ:1200 北:5月~9月 南:11月~3月 8時~19時 水面 海以外 40 タガメ タ:2000 ボ:1600 レ:3000 北:4月~9月 南:10月~3月 19時~8時 水面 海以外 50回以上虫を捕る 41 カメムシ タ:120 ボ:96 レ:180 北:3月~10月 南:9月~4月 24時間 花 雨の日以外 グリーン イエロー 42 ジンメンカメムシ タ:1000 ボ:800 レ:1500 北:3月~10月 南:9月~4月 19時~8時 花 雨の日以外 20回以上虫を捕る 43 テントウムシ タ:200 ボ:160 レ:300 北:3月~6月、10月 南:9月~12月、4月 8時~17時 花 雨の日以外 レッド グリーン 44 ハンミョウ タ:1500 ボ:1200 レ:2250 北:2月~10月 南:8月~4月 24時間 草地 雨の日以外 20回以上虫を捕る グリーン イエロー 45 タマムシ タ:2400 ボ:1920 レ:3600 北:4月~8月 南:10月~2月 24時間 切り株 雨の日以外 20回以上虫を捕る グリーン 46 バイオリンムシ タ:450 ボ:360 レ:675 北:5月~6月、9月~11月 南:11月~12月、3月~5月 24時間 切り株 雨の日以外 47 ゴマダラカミキリ タ:350 ボ:280 レ:525 北:1年中 南:1年中 24時間 切り株 雨の日以外 グリーン 48 ルリボシカミキリ タ:3000 ボ:2400 レ:4500 北:5月~9月 南:11月~3月 24時間 切り株 雨の日以外 20回以上虫を捕る 49 ホウセキゾウムシ タ:800 ボ:640 レ:1200 北:7月~8月 南:1月~2月 24時間 木 ヤシの木 グリーン 50 フンコロガシ タ:3000 ボ:2400 レ:4500 北:12月~2月 南:6月~8月 24時間 雪玉 51 オオセンチコガネ タ:300 ボ:240 レ:450 北:7月~9月 南:1月~3月 24時間 木 52 プラチナコガネ タ:10000 ボ:8000 レ:15000 北:7月~8月 南:1月~2月 23時~8時 木 50回以上虫を捕る 53 カナブン タ:200 ボ:160 レ:300 北:6月~8月 南:12月~2月 24時間 木 グリーン 54 ゴライアスオオツノハナムグリ タ:8000 ボ:6400 レ:12000 北:6月~9月 南:12月~3月 17時~8時 木 ヤシの木 100回以上虫を捕る レッド 55 ノコギリクワガタ タ:2000 ボ:1600 レ:3000 北:7月~8月 南:1月~2月 24時間 木 56 ミヤマクワガタ タ:1000 ボ:800 レ:1500 北:7月~8月 南:1月~2月 24時間 木 57 オオクワガタ タ:10000 ボ:8000 レ:15000 北:7月~8月 南:1月~2月 23時~8時 木 50回以上虫を捕る 58 ニジイロクワガタ タ:6000 ボ:4800 レ:9000 北:6月~9月 南:12月~3月 19時~8時 木 50回以上虫を捕る 59 ホソアカクワガタ タ:8000 ボ:6400 レ:12000 北:7月~8月 南:1月~2月 17時~8時 木 ヤシの木 100回以上虫を捕る 60 オウゴンオニクワガタ タ:12000 ボ:9600 レ:18000 北:7月~8月 南:1月~2月 17時~8時 木 ヤシの木 100回以上虫を捕る イエロー 61 ギラファノコギリクワガタ タ:12000 ボ:9600 レ:18000 北:7月~8月 南:1月~2月 17時~8時 木 ヤシの木 100回以上虫を捕る 62 カブトムシ タ:1350 ボ:1080 レ:2025 北:7月~8月 南:1月~2月 17時~8時 木 63 コーカサスオオカブト タ:8000 ボ:6400 レ:12000 北:7月~8月 南:1月~2月 17時~8時 木 ヤシの木 100回以上虫を捕る 64 ゾウカブト タ:8000 ボ:6400 レ:12000 北:7月~8月 南:1月~2月 17時~8時 木 ヤシの木 100回以上虫を捕る 65 ヘラクレスオオカブト タ:12000 ボ:9600 レ:18000 北:7月~8月 南:1月~2月 17時~8時 木 ヤシの木 100回以上虫を捕る イエロー 66 ナナフシ タ:600 ボ:480 レ:900 北:7月~11月 南:1月~5月 4時~8時、17時~19時 木 20回以上虫を捕る イエロー 67 コノハムシ タ:600 ボ:480 レ:900 北:7月~9月 南:1月~3月 24時間 木の下 木の葉に擬態している 20回以上虫を捕る グリーン グリーン 68 ミノムシ タ:600 ボ:480 レ:900 北:1年中 南:1年中 24時間 木 揺らす、ヤシの木以外 69 アリ タ:80 ボ:64 レ:120 北:1年中 南:1年中 24時間 地面 地面に腐ったカブを置くと出現 70 ヤドカリ タ:1000 ボ:800 レ:1500 北:1年中 南:1年中 19時~8時 浜辺 巻き貝に擬態している 71 フナムシ タ:200 ボ:160 レ:300 北:1年中 南:1年中 24時間 岩場 72 ハエ タ:60 ボ:48 レ:90 北:1年中 南:1年中 24時間 ゴミ 空き缶、タイヤ、長靴、腐ったカブに出現 73 カ タ:130 ボ:104 レ:195 北:6月~9月 南:12月~3月 17時~4時 空中 雨の日以外 74 ノミ タ:70 ボ:56 レ:105 北:4月~11月 南:10月~5月 24時間 住民の体 イベントの日以外 75 カタツムリ タ:250 ボ:200 レ:375 北:3月~11月 南:9月~5月 24時間 岩 雨天時 グリーン 76 ダンゴムシ タ:250 ボ:200 レ:375 北:9月~6月 南:3月~12月 23時~16時 岩 岩を叩く 77 ムカデ タ:300 ボ:240 レ:450 北:9月~6月 南:3月~12月 16時~23時 岩 岩を叩く 78 クモ タ:600 ボ:480 レ:900 北:1年中 南:1年中 19時~8時 木 揺らす、ヤシの木以外 イエロー 79 タランチュラ タ:8000 ボ:6400 レ:12000 北:11月~4月 南:5月~10月 19時~4時 草地 80 サソリ タ:8000 ボ:6400 レ:12000 北:5月~10月 南:11月~4月 19時~4時 草地. 常に移動をしてはいますが、速度自体は遅いので歩いて近づき捕まえましょう。
👀 判明次第追記します! もしコンプリートした方はコメントにて共有していただけると助かります。 11月の虫一覧 図鑑順 北半球で11月に出現する虫 日本と同じ北半球に合わせた一覧です。
☺ お礼に以下の報酬がもらえます! お礼にもらえるもの 1種類 いきもの図鑑アプリ 2種類 ショボいオノと木材家具のDIYレシピ 3種類 花のタネ 4種類 ショボいジョウロのDIYレシピ 5種類 フータのテント. 特定の種類をレイアウトで置くと、ハッピーホームアカデミーで評価される。 博物館に寄贈する レアな生き物を入手したら、博物館に寄贈しよう。 虫の中には警戒心が強い虫がいて、虫の近くを走ったり近づきすぎたりすると逃げる場合がある。
12😙 8 赤 アカエリアゲハ 5~9月 8~17時 村 2500 231. ・が入手可能• Twitterのフォロー 読者登録お願いします!. 時間の下の数値:抽選率の最小値 — 最大値• 8 青 木の幹にとまっている カタツムリ 4~9月 1日中 島:1日中 村、島 雨天時 250 74. 寄贈すると博物館の展示が充実するので、レアな生き物を捕まえたら博物館へ持っていこう。
3😂 間違い等ございましたらコメントで教えてください。 住民から入手したり、タヌキ商店やエイブルシスターズで購入できます。
4