😎 ドロップは自動回収される。
10🤝 長期に渡る戦いを複数の戦場 シナリオ で構成。 使用可能武将は42人。 この掲示板はツリー方式です。
9💓 ただ地上判定化だけでは防御力の向上に対応しきれない場合があるので、 その場合は他の属性などで攻撃力を補いたい。 破天や心眼の復活• 今作のくのいちは反則級に好き 2016-12-09 金 22:30:25 真田幸隆などの真田一族や高梨内記などの真田家家臣を見ても分かるように、本作の特徴として特殊NPCが非常に多いことが挙げられる。 通常攻撃・チャージ攻撃共に優秀なので、属性の幅は広い部類。
💕 また、減流が無いため、敵将の属性攻撃もそれなりに受ける。 破天は騎乗無双の強化になりはするが、高難易度だと修羅+金剛分のダメージが大きいので破天の影響は大きくない。 凍牙と無双奥義は相性抜群。
🤭 難易度が高く佐助、パートナー共に階級と武器を鍛えておかないと かなり厳しいです。 今作のくのいちは反則級に好き 2016-12-09 金 22:30:25 これまでは魏・蜀・呉の三国を中心に描かれてきたが、本作でついに史実で三国時代を終わらせた第4の国・晋が登場。
✆ 攻撃範囲の広さを生かし、イニシアチブを取るなら閃光がお勧め。 奥義を主体に立ち回るため、属性は不問に近い。
⌚ 主人公・幸村については極意発動時や特殊技に紅蓮が付与されるので、あえて武器に付ける必要性は低い。 凍牙はC2が機能しなくなるが、C3・C5を安全に出しつつ火力強化を見込めるので悪くない。 シナリオ「安土脱出」、「伊賀越え」は初回のみ佐助がメイン側固定。
14⚡ なお、IIでの測定になるが、凍結時間は付加能力値10ごとに0. 範囲なんていらねーと思っていたが、ほとんどオーバーキルになるので範囲入れる余裕はあるわ - 名無しさん 2019-08-02 23:38:00• その他の表記• とは言え使い辛さは拭えない。 また、金剛のデメリットを打ち消し追加ダメージの恩恵を受けやすくなる。 行動を妨げない紅蓮・烈空・修羅が無難に強い。