😒 ・武器 お次は武器。 野良ルシの場合、ルシ攻略終了までに、このカウントダウンが1,2になっていることが非常に多いです。 クスくれって言われてあと1ターンで使える場合は動くなど) オバチェが解除されたら普通に動きます。
7🌏 バブさんの特殊技は「ダメージを受けなければデバフの判定も発生しない」ので闇リミのレイで属性攻撃を無効にし、その次にサブと入れ替え、という方法もあります。 まぁ全部大事です。 シエテ不採用の場合はバハムート推奨です。
17😉 もちろんCTパラロスは絶対に受けないようにしましょう。
3🎇 1000万試練は慎重に 届くかどうかが大分ギリギリで、アビダメによるかさ増しも期待できたいので奥義準備は入念にやる必要があります。 クリアオールの枚数が部屋内で3枚未満だときつかった場面に出くわしたのでやっぱりクリアオール積もうという事と、ユリウスに恐怖が付くと本当にキツイのでクリアオールがベターだと思います。 追試は時間制で勝手に消えるっぽいので、無理に解除しなくてもよいのかもしれない? 野良で発生した時は無視して殴っていました) 追試は2回しか見たことないのでよく分からないですね。
☘ ミカエルはディスペル+スロウ 外れることもある)で、主人公がディスペル持ってないのであったほうがよいでしょう。 動きやすい光はここもガンガン動いてファラを回していきましょう。
4💢 また、25と10でユリウスの累積デバフを使うので奥義ゲージ管理も重要です。
12⌛ 奥義ゲージを30%消費して味方一人にかばう 全体 を付けます。 秘器は基本アドレナル(序盤)or白煙弾+を使って、フェイタルチェイン的にも幻影的にもCT的にもゆとりがあればモラールショットや+を使っています。
6⚔ クリアの枚数を節約する為、なるべく他の参戦者と特殊行動をくらうタイミングが被るようファーさん本体二回目の特殊行動を受けるまではスロウ系アビリティを使わないことにしています。 ゴフェルアークではダメージはありませんが、種族が被っていると後ろに編成されているキャラが落ちます。