🌭 避雷針で襷をもたせれば、特性の両立のような形になるので、こちらもおすすめです。 1度ステロダメージを入れてしまえば、1回の攻撃で倒しきれる可能性が高くなる。
🐾 火力や耐久に割いた分ダイジェットを使用した際に抜ける相手が減っており、ドラパルトやエースバーンと言ったこちらにも安定したダメージを与えてくる可能性が高い相手には注意が必要です。 トゲデマルの育成論 トゲデマルの育成論はこのようになります。
⌚ その他の技候補 タイプ一致かつHP回復ができるため、受けとしての能力をより高めたい場合に。
5🍀 相手の『こうげき』ランクを1段階下げる。 タイプ一致でなくても4倍が刺されば大抵倒すことができるので、マルヤクデ対策を行う場合はいわ技を覚えさせておきましょう。 しかし、状態異常を1回無効にできる「ラムのみ」を持った個体もいるので、状況を見極めて状態異常技を使おう。
4🤛 投稿者:めあ• 持ち物:きあいのタスキ or とつげきチョッキ or ラムのみ• とんぼがえりで降臨させたポケモンに、隣のポケモンのダイジェットで素早さアップを付与していくなど、おもしろい動きもできるようになるのでおすすめです。 オススメポケモン オーロンゲは特性「いたずらごころ」により先制で「でんじは」を使える。
14☭ 地面タイプのポケモンを採用する トゲデマルは電気タイプのほっぺすりすりで素早さを落としていくのがメインの仕事になるので、電気技の効かない地面タイプのポケモンを採用するのが有効です。 PPが減少するのはこの技のみ。
😉 ニードルガード トゲデマル式の守るです。 アメざいくを入手• 自分と相手の性別が同じ時や、どちらかが性別不明の場合は失敗する。 パワーウィップ 確定技 高威力のくさ技です。
17🤗 有利な相手を拘束し、逃さず倒せる点が強力だ。 防御が高いポケモンと組み合わせて、常に有利な対面になるように交代しながら戦っていくのが基本的な立ち回りとなります。 こだわりスカーフ型 性格 おくびょう 努力値 特攻 252 素早さ 252 HP4 特性 てんのめぐみ 持ち物 こだわりスカーフ 技構成 エアスラッシュ かえんほうしゃ マジカルシャイン わるだくみ こだわりスカーフ型は「ダイマックス」をせずに素早さを上げ、「エアスラッシュ」のひるみ効果で突破を狙う型だ。