⚠ STEP2 コレクションをシェア 投稿写真(動画)左下の紙飛行機マークをタップします。 そこで、ここからはインスタグラムの外部サービスやアプリを使うことにはなってしまうのですが、自分のスマホにインスタグラムの画像や動画そのものを保存できる方法をご紹介していきます。 しかし、そのような心配をする必要はありません。

7

✊ すると、動画の再生が始まります。 これで、iPhoneのカメラロールに動画を保存することができました。

17

✆ どのように表示されるのかと言うと、まず投稿された画像や動画も右側に歯車のようなマークが付き、スクショされた事がDMの画面上からでも伝わります。 多くのライブ配信アプリでは配信した映像はその場限りで終わってしまうので、記録として残せません。 「コレクションを削除」をタップします。

13

🤗 リール reels のマークをタップします。 するとこちらに保存された投稿が出てきます。

👈 さらに、Instagramのハイライト機能は通常は投稿後24時間で消えるストーリーズを残しておくことができる機能です。 また、保存された投稿をさらにカテゴリー別で分けることができます。

15

👀 からInstagramの動画を保存してダウンロードします。

7

😂 ハッシュタグを辿り、複数のユーザーが画像を投稿している画面をスクショした場合も、誰にも通知されませんから心配は無用です。 インスタライブでは「人」が映っていることがほとんどなので、スクショすれば必ず誰かの顔が映り込みます。 なのでお気に入り保存しても相手にバレないですね。

12