🤗 ストロングゼロが危険な理由は、安さと飲みやすさ、炭酸が入っていて吸収が早いこと、悪酔いすること等が挙げられ、また人工甘味料が入っていて体に悪いという説も浮上しています。

🤟 Re レモンは少なくともラインナップに入る価値はあるけど、グレープフルーツの方が好きだな。 ツイッターではストロングゼロを飲む様子をアップしている人がたくさんいます!ストロングゼロを愛飲している人たちの多さがわかります。

⚑ ストロングゼロには糖類ゼロが謳われていますが、糖質がゼロというわけではありません。 とくに仕事がすげーハードで疲れたときにこのキツい炭酸と甘酸っぱいレモンの風味はマジでサイコーだと思う。

14

🤙 イギリスと日本の両政府は11日、新しい通商協定の締結について大筋合意した。 かなり危険な匂いがしますね。

9

⚒ ストロングゼロのネタも話題に!社会の闇?虚無の酒? ここまではストロングゼロが危険な理由についてご紹介してきましたが、あまりに危険だということで先にも少しご紹介したとおりネタ化して話題になっています。 「こんなもん好きで飲んでいる訳じゃない」っていう時点で嗜好品というよりも麻薬。 3)毎日ストロングゼロを飲んでいる人の98%は重大な暴力事件を起こしたことがない。

18

☕ 5杯分の アルコール量と同じらしいですね ・ これ、フィンランド人🇫🇮やロシア人🇷🇺だと 「へーきへーき!」と言ってがぶ飲みしそうなんだよなぁ… ウォッカ呑む国はやばいぞ…マジで。

🤲 日本にいた1週間は体の中が今までで1番クリーンになった時間だったよ。 君が甘~いスマイルをもらえてたらいいな! 世界の名無しさん ストロングゼロが最高。

9

🐾 ピーチはまだ試してないけど、今度飲んだらレスするよ。 日本ではアメリカンドッグと呼ばれてるんだ。 強 壮 な 虚 無 ! 凄まじい名前のお酒が登場したもんだと思いましたが、 一切名前負けしていないお酒だった事が多くの人に認識されてきましたね。