💓 生存時間 倒されるまでの時間を表します。

2

🚀 特殊アタッカーに対して有効 必中の格闘技。

💖 自分のTLが30以下の方 ボスレベル4ともなると、ソロ攻略は厳しくなってきます。 5 3000 3 相手のパーティを確認して対策する アルロに負けても使用してくるポケモンは変わらない。 2ゲージ技なので、シールド剥がしにも使えます。

🐝 ポケモン 通常技 ゲージ技 ディアルガを先頭に配置したパーティ 弱点の少ないディアルガを戦闘に配置したパーティ。 また「でんき・ほのお・みず」タイプにも耐性があるため 、メルメタル・ヒードラン・カイオーガにも強く出ることができます。

13

🤙 ただし、「ドラゴン」タイプに2重耐性のある「フェアリー」ポケモンにはダメージが通らないため要注意です。

⚓ 技構成 最適な相手の例 範囲 [DPS] 100. フェアリータイプは「ドラゴン」「かくとう」タイプに対して二重耐性を備えつつ相手の弱点を突ける、攻防優位の相性です。 「トゲキッス」をパーティに入れるときは「はがね」対策ポケモンを1体は入れて、不利な対面では上手く交代して切り抜ける戦法がおすすめです。

10

⚠ ただし ギラティナの技「げんしのちから」はこちらも弱点となるため要注意です。 ダイマックス主軸ならきょううん てんのめぐみだけでなく、きょううんもおすすめの特性。

19

🐝 「フェアリー」タイプを弱点とする「ドラゴン/かくとう/あく」タイプのポケモン以外でも、 「あまえる」を連打するだけで相手のHPをかなり削ることができます! 弱点のはがねタイプに注意 かなりの強さを誇る「トゲキッス」ですが、GOバトルリーグ環境に よく選出される 「はがね」タイプポケモンの技攻撃を弱点としている点に要注意です。 はがねタイプに有効 「かくとう」タイプの技は メルメタルやヒードランなどマスターリーグでよく選出される 「はがね」タイプの弱点を突くことができます。 「ドラゴン」タイプ技に2重耐性を持つためダメージを抑えながら、攻撃では強力なノーマルアタック「あまえる」が効果抜群です。