💓 基礎体温だけ見ると妊娠してるような感じだったんですがね。
17☢ 気になって妊娠検査薬を使ってしまったのですが… 高温期6日目に、軽い気持ちで妊娠検査薬を使ってみました。 いくら着床が始まっている可能性があるからって言っても、さすがに高温期6日目からのチェックでは早すぎますよねw わかってます。
♨ 私も妊娠を切望していたので、毎朝基礎体温の結果には一喜一憂し、 自分の体に何か変化があれば「赤ちゃん来てくれたのかな~。
9🖕 妊娠初期症状のひとつとしても、実際あるようです。 私も不妊治療中の30代なので思わずコメントさせていただきました^^ 排卵前の注射はHMGとHCGでしょうか?? そうだと仮定して私がDEER様のコメントを熟読したり、回答していただいたりで得た知識を 書かせていただきますね。
8😔 ただたんに生理前の不調なのかもしれないですが、 妊娠確定の前段階・・着床・・受精の段階でもしかしたら過敏に身体が反応してそれとなく症状が出る人っているのかな・・と思いこちらに相談しました。 おりものが水っぽくなる エストロゲンの分泌が増える影響で、排卵前後に近いおりものの状態が維持され、水っぽくなることがあります。 私も妊娠するまでに時間がかかったので、おりものチェックしてましたよ〜。
20🤑 過去にはこうした伸びるおりものは見たことがなかったのですが、 今回こうしたおりものが出るということは何かいつもと違う変化が出ているのは間違いないと思うんです。
14📞 普通なら2日目が一番多いはずなのに。 すでにご存知の内容でしたらごめんなさい。
11✇ 85 同上 最近2日間の妊検は早いしダメもとでやったので、期待はしていません。
🚒 生理前は白く濁った色になるはずのおりものが、茶色っぽくなることがあります。 期待しすぎると疲れますが、でも、楽しみに待ってみませんか? 待ち望んでいるという思いが伝わり、失礼ながら、可愛らしく思いました。
6