😆 で、例えば封筒なら5枚入りのものを小分けにして2枚分でパッケージして、うちもちょっとは利益とれるようにして値段つけて、これで売ろうって。
13✌ 石川:ギャラリーは「お客さんのため」が目的で作ったんだよ。 写真にもともとそんなに興味がない人はそれこそ携帯で撮って終わり。 そして、すごく安い! 石川:何気ない瞬間にこそどんどんシャッターを切ってほしいから、フィルムの値上がりで「お客さんの撮る楽しみ」を減らしたくないという気持ちでがんばってる! 販売終了前にストックしていたという、各種フィルムがそろっています。
13❤ 自由が丘はおしゃれな雑貨店が多いから、毎日見に行って雑貨を勉強してさ(笑) でも最初は、業者さんからは断られてばっかり。 高木:私自身、お店で聞かれたらどう答えようか迷ってしまいます。
⌚ かわいい雑貨に囲まれて楽しそうな稀ちゃん。
2😝 特にフィルムは今後も力を入れていきたいね。 当時はフォトフレームだけで3000アイテムくらいあったかな。
20🐝 スタンプカード ・600円ごとにスタンプひとつ ・30個で500円引き(18,000円) レベルアップポイント カード ・同時プリントでみっつ ・現像+CDでふたつ ・現像のみでひとつ ・たまったらレベルアップ ・レベルアップの詳細はたまってからのお楽しみ レベルアップポイントカードがすごく変わっていて、このカードはめちゃくちゃ気になりますし、ためてみたくなりますね。
9