😝 でももちろんパウダーに比べれば保湿効果もあるので、 乾燥する季節や目元に使うのがすごく良い感じ。 「パウダーハイライトはどうしても乾燥する」という方や、ジュワッと上気したような抜け感メイクが好きな方にはすごくおすすめだよ~! JP まとめ いかがでしたでしょうか~! ハイライトはメイクの質感を左右する凄く大事なアイテムだと思っていて、季節やメイクの雰囲気によって使い分けるのがすごく楽しいです。 これね、 とにかくパウダーが細かいの。

17

⌚ クリオ プリズムエアーハイライター 01 このハイライトはすごいよ。

7

🖐 "ツヤ"一つとっても、レッドカーペットを歩く女優のツヤなのか、はたまたお風呂上がりの上気したようなツヤなのかで、全然違いますよね?? そういう、「感覚的な質感」を、 キーワードというツールを使ってご紹介していきたいと思います。

11

☘ さっきも言ったけどふんわりしたブラシの内側に含ませてほのかに光らせるのがポイント。 少し重めなので春夏よりは秋冬の使用がおすすめ。

6

🤜 ほんのり輝く先生なパール感 微細なパール粒子を大量に配合。 夜に室内で撮影したのがこちら。 逆に色白やブルベの方だと少し暗い位かも。

15

☝ NEWカラーとして、ゴールデンタイムとピンクスパークリングが入りました。 かなりしっかりプレスされている硬めのハイライトなので、乾燥しそうかな?と思いましたが、これが違うんです。 是非参考にしてね。

15

🎇 あと、クリームハイライトなのでやっぱりパウダーよりも 肌馴染みが自然!!だね! パウダーハイライトのようにピカーン!!と発光する感じは全く無く、 じゅわっと内側から上気したようなほんのりとしたツヤが出ます。

15