🤣 「だいもんじ」なら、上記2匹にも当たります。 連続で使うと失敗しやすくなる。

16

👀 地中にいる間は『じしん』『マグニチュード』以外の技を受けない。 相手が技『まもる』『みきり』『たたみがえし』『トーチカ』『キングシールド』『ニードルガード』『ブロッキング』『ファストガード』『ワイドガード』をしている場合は、その効果を解除して攻撃できる 使用していない場合は通常攻撃。

🤗 フライゴンの型 性格 : むじゃきorうっかりや 努力値: 特攻252、素早さ252、HP6 持ち物: きあいのタスキorいのちのたま等火力UP系 メイン: りゅうせいぐん、じしん サブ技: だいもんじ、とんぼがえり、でんこうせっか 補助技: じわれ 「りゅうせいぐん」をメインに使って戦います。 音系の技。 なぜならフライゴンが好きだから。

14

🤛 マホイップの対策 鋼物理技で弱点を付く 「マホイップ」は特防が高い反面防御は低く、物理技で攻撃することで大ダメージを与えることができます。 その時は、「りゅうせいぐん」などの火力を上げてくれる火力UP系アイテムがオススメです。

2

✍ 、 みずからが まきおこす すなあらしの ちゅうしんに いるので めったに ひとまえに あらわれない ポケモン。 投稿者:えびフライ• 『やけど』による『こうげき』の半減の影響を受けない。

7

🐲 コメント 23 みんなの評価 :• 相手が技『まもる』『みきり』『たたみがえし』『トーチカ』『キングシールド』『ニードルガード』『ファストガード』『ワイドガード』をしている場合は、その効果を解除して攻撃できる 使用していない場合は通常攻撃。 相手の防御種族値は100と仮定して計算。 投稿者:ふらいごん• 相手が『みがわり』状態の場合、回避率を下げる効果のみ失敗する。