⌛ まだまだ釣れるので行きたいですね。 潮流も最初の方は激流に近い流れで底まで仕掛けを落とせない。
👆 それほど大きなサイズではないが前回兵突で見たベルトさんサイズではなくもう少し大きなサイズになっている。
8💖 これを見てガッカリする方は多いのでは? これに絡んでか?と憶測してしまう。 サビキの針に食ってくるほうが多いがメタルジグの方にもちゃんと食ってきていてサビキじゃなくてもメタルジグでもアジング成立しそうだった。 手すりもあります 護岸には手すりが設置されていて、足場も綺麗に整地されています。
6👐 ロープを張られてても隙間を見付けてジグを投げる。
12☢ まずは、いつものようにマックスへ。 周囲は多い人で5〜6匹釣ってたけど、自分は2匹。 北公園は人が多そうで神戸空港は歩くのがしんどいので結局北公園で釣りをすることにして朝5時にスタンバイ。
1🖖 夜の対岸の夜景はこんな感じです。 もちろん、ヘイガーさんのご自宅の時は、自分を異人と名乗るのもオカシイのでなかったと思いますが、歴史を感じます。
6✋ 6時半に着いたけど西側は入る場所がなく諦めて東に行こうかと思いましたが無理して入らせていただきました。 そんな感じだったが隣の人がサビキ釣りを始めるとその人がアジを釣りまくる。 まずはチビ姫の仕掛けをセット、 シラサの付け方を教え、 自分でもさせます。
🐾 恐らく船が停泊する目印として光っているようです。