💓 例外はたくさんありますが、基本的に打ち合いの主導権を握ることができるのは高所です。

✍ 先に移動して、高所をとったり、コースティックやワットソンなどで事前に罠を張って待ち構えることができます。

10

⌚ 実際にはグラップルが届くギリギリの距離がベスト。

16

😆 ので基本的に1ポイントに1ジップ、を考えておくといいですね。 ・安易な移動グラップルを少なくする ・詰めグラップルはここぞという時だけ 安易な移動グラップルはしづらくなりましたね、使える場面はかなり限られてきていると思います。

18

😊 例えば、ジップラインのクールタイムは基本120秒。 「パスファインダー」の戦い方 「グラップリングフック」で瞬時に頂上へ どのFPSゲームにも共通して 「トップダウン」という考え方があります。

3

📱 カバーまでの時間をもし稼げたとしたらほぼ勝ちは確定するようなものですからね。 35秒のクールタイムなので慎重になりすぎるのもよくないですが、使いすぎるのもよくないという感じですね、とっさの場面にとっておく立ち回りにするのがいいかと思います。 やわやわ豆腐だとおもって立ち回ることが大事になってきます。

5