⚠ 最近の敵はとにかく自己バフを付与する傾向にあるので、今後も刺さる敵は増えそうです。 味方にバリア活性ストレングス、高倍率アビダメ、3アビの自己強化 LBを振れば奥義で回復もできるので、フルオートで火力出しながらサポートが行える。
17⚑ スポンサードリンク ビカラさんは初心者向け?上級者向け? 結論から言うと初心者向け。 特に(当たり前ですが)ビカラ本人とのシナジーが強く、 ・回避アップのおかげで後述の回避ディスペルの発動率を上げられる ・奥義を打つ回数を上げてテンション持続および回避バフを得やすい というように、 ビカラの強みを安定して引き出せる潤滑油的なアビリティと言えます。 手動になるが、その分の見返りは大きい。
13👍 特に、幻影によってかわした場合も回避した時と同様「DODGE」と表示されるので、 回避と混同しないよう注意しましょう。 風属性 スピナー 1アビによるターン進行時に2回行動が強力なキャラクター。
👐 解除条件の被ダメージも回避率UPで補っているのでなかなか解除はされません。 1アビデバフ、2アビでTAストレングス、3アビでの瞬間火力。
3😀 捕獲効果は、弱体耐性が低い敵であれば1度目はほぼ発動するため、敵の行動を封じやすく優秀です。
9🤣 ビカラ出現してもう1週間経ちそうなんですが、ちゃんとネズミ捕りシートを設置したりしてるけど…こいつさ、うま~く粘着シートを回避しておびき寄せるために置いた餌を食っていく。
😈 ちゃんと部屋を閉じて侵入されないようにしているけど、もし部屋に入られたら…ゾッとする。 飛ばしたい方はこちらを• 火属性 ダーント 2アビにより自分に氷刃効果を付与して戦う素殴りタイプのアタッカー。 しゃーない。
11☮ 先に発動しているフィールドが優先される仕様になっています。 2アビ エンチャンテッド・ドリーム さぁ、夢とキラキラのゆ~とぴあへ! ビカラの目玉その1。 条件が緩いのでこれは取得確定ですね。
3🤫 安定したサポートと火力貢献が出来る。 またサポートアビリティによりこのフィールドが発動中はビカラちゃんはトリプルアタックが確定する強めな感じ。
16