😂 …と、この気持ちよさがすごくて面白いです。

6

⌚ ゾーヤさんのご夫婦のエピソードも素敵でした。

3

😄 それにしても乙女ゲームの世界と言いつつ、設定になかったことだらけ。 悪役令嬢小説はすでに膨大な作品がある一大ジャンルであり、その数は今後ますます増えていくだろう。 ありがとうございました、愛馬。

9

💖 最近、オベロンとティターニアに関心が湧きまして、先日に目を通したばかりです。

7

🤑 素敵ですよ〜。 私の脳内限定で、フローラちゃんにラスボス化フラグが立ちました ユールノヴァ城料理長視点で いやもうね、今回の料理長のエピソードが、ライバルとの激闘に全力を尽くした後、更なる高みの実力者の一端に触れて敗北に打ちのめされるという、料理系バトルアニメの流れを、完璧になぞっているのがねぇ。

12

🤫 いや最初からシスコンだけど。 これからもずっと愛読すると誓います。 最大の特徴である重度のブラコン・シスコン設定も、不幸な境遇に置かれた兄妹が互いを労わる家族愛という背景があるため、仲良しぶりに説得力が加わる。

6

🤟 まぁ、これもサブキャラ達にも濃厚な背景を持たせるブラチェンの副産物ということで、ご寛恕を。 あと一ヶ月少々……ドキドキしてきました(笑). これが本当ならば、大雑把な計算ですが、時速にして六万キロ、分速で一千キロの速度で飛行できることになり、現代の戦闘機さえも凌駕し、NASAの無人探査船「ボイジャー壱号」と同等の速度ということで、「ゴブリンってすげぇな」という感想を抱いたものです。 最後に1つ。

4

✋ 今回も前回も、ものすごくがっつりした設定や知識の存在を感じます。

😊 ゲームになかった設定だらけの世界で、没落も滅亡も絶対回避! すべてはお兄様のため、悪役令嬢は頑張ります! 【電子特典付き】 ・ここだけで明かされる、ヒロイン・フローラの決意とは……! 森の民とゾーヤさんの木製食器販売の流れも気持ちよくて、ガラスペンで感じた爽快感が再び! 投稿者名 眼鏡男子に\万歳/ 2020年06月06日• 前世の知識でお兄様を助けようとするエカテリーナだけど……あれ、こんなところに皇国滅亡フラグが! 神話…英雄……と打ちのめされました。 しかし、美しい表紙や挿絵と描き下ろしに純粋に楽しませていただきました! ありがとうございます!そして、ご馳走さまです!笑 血の繋がった兄妹ですが 気持ち悪さは無く、美しい兄妹愛がきゅんきゅんします! 個人的にヒロインと一緒でお兄様がドスライクなので読んでて幸せですが、頑張っても結ばれないのがちょっと不満ではあります。

14