👍 日付が入っていないフリーページなので、小さい文字を書くのが苦手な私でも、手帳を横向きに使うことでA5サイズに書き込む感覚で、手帳を使えるんです。

7

🐝 お気に入りのデザインの手帳を持つことで、毎日が少し楽しくなります。 来年の手帳はもう決まりましたか? 私は2021年の手帳は「ほぼ日手帳day-free(月間ノート手帳)」のオリジナルサイズ(文庫本・A6サイズ)を使うことにしました。

14

😛 私が注文した時は発売開始からずいぶん経っていたので、特典の1つがありませんでした。 ダイソーのA5サイズのルーズリーフをカスタムして、ほぼ日手帳カバー(カズン)をルーズリーフのカバーとしてリメイクしています。

20

💔 それから、ちびまる子ちゃんの下敷きとウィークリーも。

5

♨ たくさん書きたい日もあればやる気の出ない日もあるはず。 文庫本サイズ(A6サイズ)のマンスリースケジュールの後ろに方眼のフリーノート171ページついた手帳。

4

🌭 私もこの手帳の販売を知った時、これは買い!だと思いました。 ちなみに今、スケジュールとToDoはほぼ日の方眼ノートに書いていましたが、Notionの方にも週単位のスケジュールとToDoなどのページを作ってみたりして試行錯誤中です。

17

🙂 そもそも「ほぼ日手帳」とは ほぼ日手帳はマンスリーなどに加えて、1日1ページが365日分用意されている手帳です。

☭ もくじ ほぼ日2021 weeksで気になるもの weeksはMEGAも使いましたが、やっぱりカバーのデザインのバリエーションが少なすぎて個人的に寂しいんで、通常のweeksに戻ってます。 フランクリンプランナーにほぼ日手帳カバーをつけることができます。 でも、覚えておいてくださいね、この新年のことを。

16

♨ 「」の項目でお話した「大好きな芸能人の結婚」みたいな大きな出来事のある日は、何ページでも書いていいんです。 オリジナルよりちょっと薄い• デイフリーのここがいい!詳しい中身紹介 ブルーとクリーム色の表紙。

3