🤔 我が家と同じように子どもが2人以上いて、それぞれがニンテンドーDSを持っているとご存知かも知れませんね… 恐怖の「セーブデータ数1」のことを! 動画を投稿したユーザーも、「」とSNSで発信しています。

😝 もともと使用していた本体のセーブデータで遊ぶ場合は、セーブデータの引っ越しを行おう。

7

👍 【REPORT】画面が開くので、【冒険を 記録する】を選択してAボタンを押します。 ただし、複数の本体でダウンロードソフトを同時に遊ぶことはできないので、注意が必要だ。

13

🌭 新しい本体• ポケモンだと中古で買うときに前のひとのセーブデータが残ってないか確認するのがちょっとした楽しみでしたが、そんな体験もできなくなりました。 伝わるのか…? 中古で買っても初めからしか遊べない ソフトにセーブデータが保存されていないということは中古で買ったソフトも単なるカセットです。 ここで、サブ垢のユーザーを選ぶと、新しいポケモンホームを始めることができます。

5

♨ ポケモン剣盾の攻略をまとめました。 【REPORT】画面が開くので、【冒険を 記録する】を選択してAボタンを押します。 なので、Aさんが先にオンライン会員のアカウントで登録した場合、Bさんは新しくオンライン会員にならないとネット環境で遊ぶことができません。

9

🤩 いまのところ「セーブデータが破損した」という報告は、ツイート以外では確認できていません(その後、削除されたため真偽不明。 今回は御三家を選択する前にレポートを書くタイミングが設けられているためです。

15