😎 34】「面と面をつなぐ辺から頂点を考える」 展開図の問題で、どの頂点とどの頂点がくっつくかを考えるためには 「頂点に記号で名前をつける」ことが不可欠です。

11

😀 正方形ADCBはすでに左上にくっついていますので、 辺ADに正方形がくっつくことはありません。

♥ 公式がわからないときに参考にしてください。

⚡ トヨシコー スライダーを動かして四角錐の展開図を確認してみましょう。 この時、次の問いに答えなさい。

5

👆 しかし、 正三角形AEBはすでに左端にくっついていますので、 辺AEに正三角形がくっつくことはありません。

💕 2 五角錐の体積です。 【注意】 4つの面がすべて合同な正三角形であるときは,正四面体と いう。 よろしくお願い致します。

👊 (3)三点B、G、Hを通る平面で立体を切断します。

1