💅 私の場合、生理予定2~4日あたりから、検査し始めて陽性を出しながら 生理予定当日か2~3日遅れの間に陰性になって生理が来ると言う 化学的流産は何度か経験しております。 そして、フライングしてしまう気持ちもとってもよくわかりますよ! みんな同じです。 流産した記録も残りません。
18✆ 能天気です。 Q 高温期12日、13日目あたりで妊娠検査薬をして陰性だった場合について教えてください。
13🤪。
18🤗 フライングをすることでストレスを感じてしまうのは十分分かるくらいに、妊活を始めてからの月日は過ぎてしまいました。 毎日検査薬を使用されているとの事ですが、お金も勿体ないし、日々変化する反応に一喜一憂していては、精神的にも辛いですよ。 色々調べた結果「化学流産」というものに当てはまるみたいです。
17🤘 「生理予定日から使える」という事は、14日目に陽性にならなければ可能性なしと考えた方が良いのでしょうか。 蒸発線は無効ということも・・・。
2🙏 でも科学流産ってマイナスの事実を知って、プラスなことってあるんでしょうか。 それではその後も検査し続けたドゥーテストの写真をご覧ください。
✍ 私も今日12日目で今朝検査して陰性でした〜〜。 妊娠検査薬が陰性でも妊娠していたという人は意外に多いものです。
17⚐ 高温期20日目:生理予定日の6日後。