😈 それだけ、安倍内閣の支持率の数字が"違和感を感じるほどおかしい数字"になっているのだと思います。

20

😉 わかりやすく画像にしてみました。 がマスコミ各社で異なるのはおかしい! これは、コンピューターによる乱数計算を元にして、 電話番号を発生させ、ランダムにかけるものです。 今回の内閣改造の報道も見てみよう! ほんの一瞬です。

😙 まだモリカケ問題も解決していない。

17

🙃 スポンサードリンク これからも報道される内閣支持率や推移をどう考える? では、今、大切なことは、何なんだろう?と考えました。 だが、朝日新聞は前月比2ポイント増の38%、毎日新聞は5ポイント増の36%と、程度は違っても、6月同時期の各紙の調査で軒並み「支持率回復」の結果が出た。

20

🔥 と思う様にもなりました。 公共財である「電波」を国から独占的に使用する権利を認められたテレビ局や携帯電話会社などの事業者が、その利用料である「電波利用料」を支払うのは当然です。

🚀 安倍内閣の政策であるアベノミクスは、お金持ちが優遇された政策なので、お金持ちの人からは支持されやすいです。 内閣不支持層の8割が「問題だ」と答えており、任命拒否問題が支持率低下の一因となったようだ。 つまり、大本営放送で良いということだ。

⚔ いろいろと調べると、現在の安倍内閣支持率の決定方法には、この他にも様々な問題がありそうなことが判明しました。 「自民、公明の連立内閣だから」は9%(同10%)だった。