🚒 この1手がうまいこと噛み合い、相手に先にを切らせ最後はウーにを使い3縦することが出来ました。 対面で相手のがダイジェットから入ってきた場合、に63. 対戦を重ねていると何回か同じ並びや型が増えているのはわかるため、そこに勝てるようにしなければならない。

17

😗 修正しました。 使い込むことで立ち回り、技構成、調整を見直していき完成させていった。

16

😍 代わりが見つからなかったので変えなかったが、来期はあまり使いたくないかなと。

16

♨ ダイパーンして晴れ状態にすると、あさのひざしの回復量が1. コメント 20 みんなの評価 :• が出し負けする相手が少なかったので初手に。 コメント 34 みんなの評価 :• H,A,B,C,D,Sなどの省略表記を使います。

18

🐝 「電気、地面、ドラゴン、ゴースト」の一貫が切れてるのが何より強い。 一部のを除くとあらゆる対面で打ち合うor流すことができるため前期よりも使いやすかった。

👀 特性 てんのめぐみで確定です。 かくいう筆者もつい最近このまひるみトゲキッスに完封されました。

13

🤚 相手のエアスラを2発食らったものの全て動き、ラムを持っていた相手を麻痺らせることに成功しました。 最初は火力を求めるために「控えめ」で採用していたが上位で「ウオノラゴン」の増加、「最速スカーフパッチラゴン」の増加、ドラパルトミラー時のことを考え最終的には「臆病」に変更したが選出しやすくなった点が何よりも大きかった。 ただ、正解を選べれば相手に大きな負荷をかけれるのでハイリスクハイリターンなであった。

6