🤲 威力Cの全体攻撃技も習得できるが、消費SPが大きく使いどころに注意。 特に剣装備のキャラと相性が良く、SPアップの効果で技の回転率を促進させる効果も。
13✌ でも強さを求める事だけがディスガイアの楽しみ方ではないと思いますし、ご自身の好きなように組むのが一番でしょう。 特にウサリアは、SP加速キャラで唯一加速魔ビリティーの習得が7凸必要なキャラクター。 SPDが遅く行動順が回ってきにくいデメリットはあるが周回等、短時間の戦闘では活躍出来るキャラ。
11📞 メイン魔ビリティーでは 拳装備キャラのSPDアップを持つ為、先手を打ちたい場合に便利。 武器種縛り系キャラとは相性悪いです。 固有スキルも45SPの全体、45SPのB威力単体、65SPのS威力単体 要3凸 と高いレベルでまとまっていて、全体的には高評価…と思いきや、1凸魔ビリティーが「ターン終了時にSPDブースト」なので、なんと1ターン目は毎回足が遅いんです。
14😝 誰が来るかなーとは思っていたけど、リンが登場です。
⌚ 育成対象。 (5凸前提、良い杖がないと強さを実感しづらい) プチオーク(コマンド強化型) 7凸前提と厳しいラインですが、低コスト全体攻撃持ちで、非常に強い。
9🤝 こうなると、攻撃力が高く非常に強い。 得意武器:剣• 主人公だけあってかなり"忖度"されてます。 ちなみに最もシナジー適正があるキャラは斧雪自身です。
✋ また、ヴァルバトーゼなどが覚える 軽コスト吸収攻撃技も使えるうえ、 7凸で通常攻撃披ダメージを大きく減らせるので耐久性も上々。
9🤭 火力も大事だが、後半になるにつれて相手の攻撃力も高くなってくる。 チュートリアルをクリアする(スキップ不可)• 『ユニットが可愛い!』と思ったらとりあえず始めてみるという、気楽なノリで始めることをおススメします。 ・数が多く煩雑になるので独断と偏見で便宜上、物理、魔法、特殊系で分別。