🐝 弱点:格闘(4倍)、地面、虫、鋼、水、草• 技構成は 龍舞エッジはほぼ確定で、残りは構築に合わせて変えるとよい。 威力が倍になる。

2

☮ 6on6では特に砂パがメジャーなので、相手に「すなおこし」要員がいなくても砂パ型のガブリアスがちゃっかり入っていることさえあります。 ダイマックスして技を受ける必要がなく、繰り出したターンから高火力を出すことができる。

20

⚓ 引き際はしっかり考えよう いくら耐久力があるとはいえ、タイプ一致の4倍弱点インファイトなどは耐えられない。

10

😆 積み型バンギラス用。 バンギラス同士の対面を考慮するならば、Sにほんの少しだけ振っておくと有利になれることも意識しておくといいでしょう。

3

💕 サニゴーンという進化先を得たため、自身は未進化ポケモンとして「 しんかのきせき」による 超耐久を獲得。

3

⚔ この型の場合は、性格を しんちょうや わんぱくなどにしてBかDのどちらかに補正をかけるようにするといいでしょう。 「じしん」と選択。

🤝 コメント 34 みんなの評価 :• 回復技も持っていないので連戦に弱く、消耗させれば後続で倒しやすい。 相手の攻撃を下げる。

3

♥ 弱点保険を警戒して等倍技から入ってきた相手にも致命傷を与えられる。 5倍となるため、後出しで相手の特殊アタッカーを流しつつ突破することも可能です。

🤣 0kg• またちょうはつやでんじは、ステルスロックといった変化技も覚えられるので起点作り用のサポート型としても優秀な性能をしています。 この結果、環境から かくとうタイプと エスパータイプがほとんど駆逐されてしまうこととなってしまいました。