✋ 中島みゆきは同じ会場での連続公演「夜会」なども含むと年平均で20本ぐらいだろうか。 「沢田研二ファンクラブ」の広島・山口支部にあてられた、デビュー10周年の感謝状 ジュリー直筆の感謝状 その後、「沢田研二ファンクラブ」が発足しました。

3

☢ 〽 遠く翳る空から たそがれが舞い降りる ちっぽけな街に生まれ 人混みの中を生きる 数知れぬ人々の 魂に届く様に 僕の頭の中では、泉谷しげるの『春夏秋冬』(作詞・作曲:泉谷しげる)に近いものがあります。 このドラマが放映されていた頃は、私は8時ごろには寝ているお子ちゃまだったので 当然リアルタイムでは見ていませんが、ジュリー綺麗過ぎます! 人間なの?ってくらい。

☝ まさに麗人という表現がぴったりであった。 この支部にも『LIBERTTY(リバティ)』という名の会報があり、ジュリーの活動報告やコンサートの感想などを私たちが手書きで寄せていました。

😩 2008年。 全盛時代 ごめんね、ジュリー の沢田研二って、どう? ユーザーID: 6973588696 当方40代半ば、ジュリー全盛期、「勝手にしやがれ」「トキオ」等の頃、高校生くらいでしたかね~。

19

⚡ 合計7万円費やして見た「悪魔のようなあいつ」・・・ いやあ、けっこう細かいシーンを記憶している 自分に驚きました。 しかし誰でも年取りゃ髪も抜けるし白髪も交じる。

10

😔 スージー:『蒼氓』の歌詞は、ほんとにいいです。 スージー:ほぉ。