💔 ダウンザホールハンマーはそれ自体が重量物なので、ベースマシンに合わせたサイズを選択しなければなりません。 イセスマのエルゼの『ゲルヒルデ』もパイルバンカー -- 名無しさん 2019-09-12 10:16:03• しかし発生も遅い上に判定持続がそれなりなので被パリィ判定が非常に長く、振ること自体がリスキーではある。 ・スタミナがわずかに残るため、振りすぎると不応期が長い。

2

⚒ -- 名無しさん 2016-12-31 21:08:39• なお(ゲーム作品オリジナルだが)ボトムズには「マッスルシリンダー(人工筋肉)式パイルバンカー」も存在する。 またR2はためなしもそれなりに使える性能なので早漏ぶっぱも視野に入れる必要がある。

11

✇ 総評としては火力があと2割高ければ使っていたかな?って武器。 私は持久を30まで上げる事が多いですが、レベルを抑えてステ振りする場合は他との兼ね合いで、20、15などに落とします。 アーマー強度も低く、聖剣などには殴りあいで負けてしまう。

15

😄 ・夜空の瞳 DLCで追加された秘儀です。 ロードナイトモンの武器もこれ。

6

😅 DLCでさまざまな武器が追加され、また久々にブラボの侵入をガッツリやったことで自分の中でのブラボの侵入に対する見方と少しだけ変わりました。 横にしっかり振るためリーチも範囲もあるので発生の割りに使いやすい。 暴力としかいいようがない。

8

☮ ただし非常に被パリィ判定が長いので注意。 重打なら筋力50技量25などの上質ステがワンパン500超えをたたき出す。

20