🖐 途中赤いマーカーがつき、強攻撃。 ライスピ切ってスリーヴを捌くいつもの作業。

5

💋 はじめに 1層なのでまずは注意書きをさらっと。

2

🔥 間違った方を向いてしまうと吹き飛ばし距離が増えて落下死してしまうので注意が必要です。

14

⚑ ) ㉔ (チャージボルト) 次の攻撃強化( 雷玉を1個取る) ㉕ ステップトリーダー チャージあり:プレイヤー中心のドーナツ型範囲攻撃 チャージなし:プレイヤーがいた場所に小円範囲着弾 ㉖ チェインライトニング ヒーラーに受け渡し型のデバフ付与。

2

😆 「ファイル」タブ>「コピーを作成」から使ってください。 DPSが散開位置へ合流して頭割り• そのため、 詠唱中にタンクはスイッチを行う必要があります。

12

♻ (失敗すると全滅。 闇の戦技の判別方法 ペア頭割り 両手が光る 8方向散開 本体が光る 前半ギミック攻略 闇の侵食 詠唱中にタンクが挑発をし、スイッチが必要な強攻撃です。

😒 ST無敵orフルバフで受け、コンテンツアクションで「ふんばる」。

10

🤲 タンク以外で3:3の2グループに分かれ、デバフ受け渡しリレーをする。 タンクヒーラーは外向き、DPSは内向きです。

🎇 「 じしん」は全体攻撃に加えてタンクヒーラーには「 混沌の汚泥」が、DPSには「 混沌の土」というデバフが付与されます。 パッチ5. ( 雲とボスの間を遮るように立つと減速する。 吹き飛ばされると炎床に突っ込んでしまうので、重ならないように散開して処理します。