👍 近頃の構築記事を見れば• ダイマックスすることで反動も半減できるため相性が良い。

9

🙃 砂嵐・どく無効のためきあいのタスキは若干使いやすくなる。 交代読みでみがわりを置く事でゴーストにとびひざげりを空かされるリスクも軽減できるため、優先度は高い。 エースバーンが将来有望すぎる!! エースバーンは強い!?弱い? 今作の炎の御三家「ヒバニー」の最終進化系。

☢ ちょうはつ やなどの起点作成に対して打ちます。

17

☭ 耐久面が低めなのでエースバーンよりも速いポケモンで攻める、スカーフ持ちのポケモンで攻めると仕事をさせずに倒しやすいですが、ダイマックスを使用されると耐久も上がるので ダメージレースにおいて非常に厄介なポケモンです。 ダブル用の型という前提で、とびひざげりが優先技に入ってる理由が知りたい。 コメント 2 みんなの評価 :• @グラスメイカー エースバーンの苦手な水、地面を半減以下に加えグラスフィールド込みの一致高火力技で崩しを狙える。

⚛ 尋常じゃない器用さですね… とくこうが低すぎるので、両刀こそ厳しそうですがそれでも充分な性能です。

16

☏ 投稿者:rin• 基本は非推奨だが物理ダイアークを捨ててまで特殊ゴーストを採用したい理由があるなら。 にどげり かくとうタイプ、威力30の2回攻撃の、物理技です。

19