🤐 美術品のコンプを狙う方は、来訪時を見逃さないように毎日確認しましょう。 つねきちの出現時間と頻度 解放条件 ・開始後 出現時間 ・月曜日~金曜日に一定確率で出現 ・朝5時~翌朝4時59分に出現 出現場所 ・1~2回目は島のどこかにランダム出現 ・3回目以降は島の北の海岸に固定出現 ・を購入 ・北の海岸に行くには はしごが必須 つねきちは、博物館増築イベントの前後で、島内のどこかに出現します。 つねきちに会えるときは島のどこっかにうろうろしてるから、 ちゃんと島の隅々まで探して回ること! じゃないとつねきちの船に案内してもらえないからね。

19

✔ 絵画を寄贈して博物館を増設 つねきちから購入した絵画を博物館にいるフータに届け、寄贈しましょう。 とたけけ等の訪問者がいても訪れているので、よく探してみましょう。 ただし美術品は1日に1個しか購入できないので、 同じ日に複数個集めることはできない。

14

📞 アップデート後に博物館でフータと話す フータ会話フラグ 解放条件 ・アップデートする ・2回以上話しかける ・寄贈数を50~70程度まで増やす つねきちを出現させるには、アップデート後に博物館を訪れ、フータに話しかける必要があります。 つねきちをより効率的に周回するポイント ・つねきちが出現する浜辺近くに自宅を移転させておく しずえの放送後は必ず自宅からスタートするため、自宅をつねきちが出現する浜辺近くに移転させると時間効率がよくなります。

16

🙂。 つねきち出現アナウンスがある場合とない場合 つねきちが初めて出現するさいに、しずえさんから「怪しい人物」の出没情報がアナウンスされます。 処分するには、「」や「案内所のボックス」で処分しましょう。

13

⚓ 以下で、調査班が不具合解消のために試してみたことをまとめました。 詳しい手順は下記にて解説してます。 つねきちがいない場合や来なかった場合は、まずは博物館でフータと話すところから手順を踏んでみましょう。

🐾 これで博物館の増設のフラグも回収する事が出来ます。 時間変更する手間が増えて時間はかかるが、安定して周回可能。 始まらない時は時一度間操作を辞める つねきちが来ない場合は、一度時間操作をやめて、現実世界の時間に合わせてみましょう。

🤣 つねきちと2回目の出会い 2回目の出現条件 博物館の増築完了後 出現場所 案内所の前or島内のどこか 博物館の増築が完了すると、案内所もしくは島のどこかにつねきちが出現します。 初回につねきちと会う際には乗船はできず、2回目以降にはいれるようになります。

10

♻ 参考程度に。 Twitterなどでは解消された報告がでています。

2

⌚ 美術品の展示を考えてるというお話を聞くことができ、つねきちの出現フラグがたちます。

3