😍 勿論は考えた上で。

17

👉 そりゃ2D格ゲーでも飛び道具で動かして待つって戦略はありますけど限度があります。 上記に当てはまらないはうまいです。 そういう行動をメモっといて、実戦に投入したら結構すぐに役に立ちます。

15

🤟 これも上記と一緒ですね。 コンボパーツとしてうまく組み込めたらかっこいいけど実戦じゃまず無理。

👉 着地時の姿勢が低くなるため、一部ファイターの反撃としての掴みが通らない事もあります。

19

🙏 とはいえ機動力に優秀な球持ち、ライン回復も容易でターン継続力も高いと慣れれば慣れるほどにその強さをみせつけていってくれます。 等身が低く、相手の攻撃に当たりづらい。

💓 そして逆に強行動ワンパを擦る人が物凄く多いです 各キャラで、その強行動ワンパに勝つためにどういった立ち回りをしたらいいのか。 不意にダッシュ掴みから最速で上投げを出し、相手にずらす時間を与えなければそのままかみなりが確定で繋がります。 そういうのが面倒でほとんどトレモこもらずにやった俺は最終的に600時間位全キャラvip到達にかかりました。

🤪 総合力は高いが、上必殺ワザの制御をはじめとした課題が多く、性能をフルに活用するためのハードルが高い。

9

🤟 本体に当たったり、メテオになったり。 下とA 別々操作 低い姿勢から後ろ足で蹴って攻撃。 飛ばした後は上強や空NAなどでコンボを繋げていこう。

8

👍 基本ステップで避ける。

10