🤜 紐があれば、こんな感じで (2020年7月17日 追記) 手芸店で、マスク用ヒモを入手できるようになりました。
✍ そして、両端の部分にミシンをかけます。 お好みでご変更ください。 小学校高学年サイズが、小学校4,5年生くらいまで。
18☕ なければ、平ゴムを長めにしておいて、頭の後ろで結べば使えます。 型紙は中国語(繁体字)と英語表記ですので、ここからの作り方で内容を補足しますね。 楽天で安い部類に入るマスクを集めたので参考にしてくださいね。
4👏 短いところに長い紐を通して、円を作る 端じゃない方の紐を、重なったところの下に置く 紐の端を後ろに回す わっかに通す(ぶれててゴメン) こうなったら成功 これで、マスクの完成です! できたー! ちなみに筆者、裁縫の専門家でもありません。
💅 マスクの捨て方もマナーをお願いしますね。 裏布は下側です。
16😛 香港マスクをつけたあと、一般の使い捨てマスクをすると「ガバガバやな」って思います。
7🙄 実店舗ではなく、個人の方(AIさん)がマスク作成して 「BASE」で販売されています。 香港の化学博士が3週間で発案した 新型コロナの影響を受け、香港でもマスクが不足。 頬の四隅が顔にピッタリフィット 息を吸うときには、マスクのど真ん中(フィルターがあるところ)から空気が入ってきて、吐くときは両サイドから抜けていく感覚があります。
19😝 インターネットの集合知に期待しております! 布は安いものでできますし、いざとなったら、捨てようと思っていた服とかいろんなもので作れると思います。 あと、メガネの人にもオススメです(けっこう曇らないっす。 しかし、公的機関が積極的に正しい医学情報を発信しているのか?との疑問が無いわけではありません。
20😩 ちなみにCDCの所長はこのようなことを述べています。 しかし、同型のマスクを販売しているお店を見つけましたので、ご紹介させていただきます。 ノッチをつけたところを縫う ゴムを通す 平ゴムを通します。