✇ 悲しい。
19⌛。 トークスキルなどでも才能を発揮していってほしいですね。
💅 優勝おめでとう — 志らく shiraku666 そして、マヂカルラブリー本人も以下のようにコメントしています。 その一方で、テレビの前の視聴者にとっては直接の熱気というものは無くあくまでも画面の中という客観的な視点で評価できるところが、大きな違いになってきます。
🔥 皆知らない芸人。 もっとも16年は審査員が5人(通常7人)しかいなかったので、接戦というわけでもない。
11🤞 別になにも詳しくないからあれだけど わたしのイメージする漫才は あんなんじゃないんだよなぁ。 あとツッコミがないとあそこまで面白くないし、やっぱり二人の芸がすごいと思うんだけどなぁ。
8💅 そうしておもしろいと感じた人が大多数を占めたことにより、マヂカルラブリーのM-12020グランプリ優勝という結果に繋がったのでしょう。
6⚒ マジカルラブリー マヂラブ は2020年のM1グランプリで優勝しました! 2017年のM-1グランプリでは審査員の上沼恵美子さんに「面白くない」と、辛口コメントをもらい、決勝進出コンビの中で最下位という結果になりました。 何も見所がない。 — きりん sahan2000 「漫才なのか」という点をあげれば、確かにしゃべり中心のものではなかったためそう受け取られても仕方ありません。
12🤔 こちらも1本目の方が良かったし、何より自己紹介の掴みが最高に上手かった。
2👈 マヂカルラブリーの漫才を初めて見た人にとっては、少々理解が難しいネタだったのかもしれません。
1