💅 00 初出: 一覧• 『どく』タイプや『はがね』タイプには無効。

⚒ 特定の条件下で8倍弱点になるポケモン• あくまでそのタイプの技でダメージが入った時に4倍弱点になるだけなので、や天候などで4倍弱点のダメージを軽減ないし無効化できることもある。 15 どく 特殊 40 100 30 相手全体が対象。

👎 ほのお• 18 みず 変化 - - 5 5ターンの間、天気を『あめ』にする。 更に技「」が追加。

12

☯ ドラゴン• 例えばのようなある程度の耐久力を備えたポケモンにを持たせておけば、サブウエポンのなどを喰らった程度では倒される可能性は低くなる。

3

✋ 遺伝 どく 変化 - 100 20 相手全体が対象。

15

😋 の被ダメージが4倍(格闘が弱点になる「ノーマル・こおり・あく」のいずれかのタイプと、飛行が弱点になる「くさ・かくとう」のいずれかの複合タイプ)• が4倍弱点(ほのお・こおり・ひこう・むし)• 相手が姿を消していても有効(から)。 第一世代と比べるとまともになってはいるが、どくタイプ全体での採用率はやはり低いままだった。

14

🖖 が4倍弱点(いわ・こおり・フェアリー)• また「ドククラゲ」はバランスの取れたステータスで攻守ともに活躍でき、「ウツボット」「ラフレシア」は攻撃に優れています。 攻撃や防御の高いポケモンが多く、技は威力の高い物理技がそろっています。 00 初出: 一覧• 15 ノーマル 特殊 150 90 5 使用した次のターンは行動できない。

3