🙃 殿堂予想2020WINTER というわけで前置きが比較的長くなりましたが、殿堂予想をしていきたいと思います。 《生命と大地と轟破の決断》 5マナで10マナ分の働きをしています。

14

☭ 他YouTuberも続々参戦 次はデュエマYouTuberの話題です。 最強デッキランキング 以下は旧環境のランキングになります 以下は2021年2月18日 木 にリリースされる第8弾最新パック以前の環境のランキングです。

16

⚓ ちなみに一部では「墓地メタに弱い」なんていう話もあるようですが、このデッキって墓地の量より質を問うデッキなので、ケアのしようは幾らでもあります。

20

🤑 その時々の環境によって各デッキの有利不利の判断、投入カードの細かな調整が必要となります。 繰り返しの練習や、周りの強いプレイヤーに下駄を履かせてもらってなんとかやっています。 しかしフォーマットを分けるということは、それなりに環境を差別化しないといけません。

😋 このデッキの手札の儀の達成や3ターン零龍の生成に大きく関与するのがこの《暗黒鎧 ダースシスK》です。 さすがにパルテノンの複数枚貼りはキツかったんですが、無色カードであるところのパルテノンをガッツリ搭載出来るデッキなど、数が知れてます。 ちなみにこのルールを制定したのは一昨日だったのですが、昨日は2時間超のフェアリー氏の ミルダム配信に張り付いていたとのことです。

16

🙂 《勇者の1号 ハムカツマン蒼》 こっちはなんか規制されそうだなーって気がしています。 この辺りは五分五分な気がします。 これには見方は幾つかあると思ってて、そのうちの1つに ・どうしても《ヘブンズ・フォース》を規制出来ない大人の事情があった というのも否定出来ないんですよ。

😄 タイトルで「これは何だ?」と思った方が大半かと思いますが、このシリーズはデュエル・マスターズやデュエプレ、そしてデュエマYouTuber及びflat-工房に関する B級ニュースを取り扱っていきたいと思います。 ・シータ 青緑赤 バーンメアジョーカーズ 無限合体 ダンダルダBB パーツそのものはドッカンデイヤーと被っているためこのデッキからこれのみの選択。