😙 50年ほど前のレンズです。

14

⌛ 日常的なスナップも、ちゃんと構図を切った写真も、どんな写真でもいい感じにしてくれるのがX100V。 この安さでマウントとピッタリのサイズを安定して作ることは難しいのでしょう。

3

🤣 赤い椅子の発色が全く異なっていて、クラシックネガの方はしっかりとした朱色だけど、PROVIAでは青みがかった赤。

15

✔ X-T3もエテルナ欲しさに購入した感ありますし。

17

⌛ まとめ. X-Pro3に先に搭載されていたため、店頭で試し撮りしてみたもののその時はあんまりしっくりこなかったんですよね。

❤ しかし 気を付けなければならない点もあります。

7

🤚 クラシックネガの特徴である「赤だけを青みを抜く、暗い緑だけ青みを足す」っていうのがクラシッククロームをベースとしてカメラでの設定をどれだけこねくり回しても、実現できそうにないと感じます。

20