🤜 パロディ第二幕 ダイナマイト四国 VS ダイナマイト四国は前頭葉のダメージを圧して再び登場する。 後に箱からタオルを取り出す形式となるが、箱の中には極端に短いものや長いものも混ざっている。

15

😎 遠藤斉唱 一般客・出場者が一斉に起立し客席後方のステージに注目。 電話脅迫事件• 』で「霜降り明星せいや七変化」面白かった。 ヘイポー人体実験シリーズ ダミーロケ(例「かくれんぼで賞金100万円」)の途中で、百万石のお殿様、赤ちゃん(ポーちゃん)、などのキャラに扮したヘイポーが発見され、ダウンタウンらが様々な人体実験(例えば低周波治療器)を加えてリアクションを楽しむ企画。

😚 選手はヘイポー以外は全て幽霊で、の会場並びに開始時間はにおいて深夜1時の開始で行われた。

6

❤️ パロディのため、出演者名・ネタ名称のテロップデザインは本家ザ・ベストテン同様、わざとシンプルな昭和を彷彿とさせる白文字としている。

7

😍 企画として行われなくなってからも、大喜利はダミー企画として、他の企画でしばしば利用される。

16

💖 その後坂本ディレクターは事情を説明するも、ヘイポーは自分が勘違いしていた事を一切謝罪せず、それどころか「えっ、そうなんだ?ならいいんですけどね!」の一言で開き直った。 笑 — Ke! 松本らに「なんでそれをすごく仲がいい感じで言うの?」と聞かれたら「視線を感じたんですよ!」と言い、失笑を買った。 その後ダウンタウン、ココリコ、菅プロデューサーがリングに戻り菅プロデューサーが「えー、今山ちゃんは楽屋で号泣しております」などと現状を客に報告、謝罪し「尺は取れたので」「またやりますので」と次回開催を宣言して企画終了となる。

15