🐾 規制解除時間:令和3年2月18日(木曜日) 7時00分~ なお、引き続き夜間通行止め(19時00分~7時00分)は継続実施いたします。 3、札樽道(小樽~札幌西) この区間内において通行止めがあり区間内で乗り継いだ場合は、乗り継ぎ後の料金から一律160円(深夜割引、休日割引及び障害者割引が適用される場合は、当該割引率を乗じた額)に消費税を乗じ、四捨五入による10円単位の端数処理を行った額を控除した額に調整いたします。

14

😉 確認のうえ乗り継ぐ料金所では料金はいただきません。 規制実施期間:令和2年11月1日(日曜日)~令和3年4月20日(火曜日) 19時00分~7時00分 なお、今後の気象予報や悪天候などにより、通行規制期間や規制時間の変更の可能性があります。 情報提供は無料です。

😆 料金表示器やETC利用照会サービス等には乗り継ぐ料金所の料金が表示されますが、カード会社等からの請求時には調整されます。 ご利用は、ご出発前や休憩施設でのご休憩時などの停車中、もしくは同乗者の方による操作をお願いします。 【通行止め箇所・路線一覧】 地域連携道路 住所:真駒内159-1~真駒内156-1 路線名:石山西岡南線 住所:真駒内235-1~真駒内234-13 路線名:常盤真駒内線 生活道路 住所:川沿3条3丁目 路線名:川沿3条3丁目4号線 住所:川沿4条5丁目 路線名:川沿4条5丁目1号線 住所:澄川5条6丁目 路線名:澄川5条6丁目8号線、同9号線、澄川高台11号線 住所:真駒内138-1 路線名:駒岡団地1号線 お問い合わせ先 南区土木センター:011-581-3811 道路情報管理室:011-708-0303(土曜、日曜、祝日、平日の夜間・早朝). 料金表示器やETC利用照会サービス等は調整前の料金を表示しますが、カード会社等からの請求時には調整後の料金になります。

15

✇ その他、詳細なご利用上の注意はサイトをご確認ください。

☎。

11

😘 本サイトは、サイト上で情報を表示する際の色合いについて、情報を見た際に受ける注意・警戒レベルの印象を各種情報で可能な限り一致させるよう配色を行っています。 北海道では低気圧による吹雪の影響で、16日から17日朝にかけて道東自動車道のほか、札幌方面と道東を結ぶ国道が長時間、通行止めになりました。 規制解除については現在未定です。

15

🤩 状況に応じて迂回するなどして、未然の事故防止にご協力下さい。

🤣 【冬期通行止め】生活道路などの通行止めのお知らせ 令和2年11月20日(金曜日)より下記の生活道路について 順次通行止めを実施しています。

14