💙 もちろん宝塚に対する愛も造詣も深いのですが、その他にもいろいろなことに興味を持たれている印象の方ですね。 ブログやツイッターで知り合った仲間の方たちとの交流などについても触れられることがあり、一つのファンの生活として読むことのできるブログです。 さらにトップオブトップ・明日海りおも、 この作品とギィという役をいたく気に入ったのでしょう。

✌ 運命に立ち向かう「凛としたジュリエット」を表現するなら、私がイメージしていた「淡いピンクのお衣装を纏った可憐で純真なジュリエット」では少し弱すぎるかも… コンセプトがしっかりとしていて、それに沿いながらも「舞空瞳」ならではのジュリエットが期待できる。 これぞ演出家冥利に尽きるというものですよね。 よって トップ情勢は厳しくなると言えるでしょう。

4

👀 これは嬉しかったです。 96期のスケープゴートとして叩かれ続けた 花乃まりあに、 「この役を演じるためにトップ娘役になったのでは?」と思わせるほどの 最大級の当たり役を作ってあげた一作とも言えます。

🖐 これでさらに95期が争っているところを あっさり 暁or風間が抜き去るなんていうことが起きたら 「さすが月組! でも私としては次のルネサンスは絶対、娘ナシでお邪魔したいです。 WiFiもありましたし。 もっとも入れ替わった所で潰し合いや競争は避けられませんが… 順調な様な気がして実は5人 特に朝美、瀬央、水美 の置かれている立場は結構苦しいものなんですかね。

9

🤫 あまりの好評ぶりに 急遽東上公演も追加された伝説の一投。 日常系ほのぼのなブログ 宝塚に関する内容が充実しているのはもちろんですが、それ以外もかなり充実なブログ。 その意味で、今95期が揃ってファーストフォトブックを出したのは ワイワイ青春期が若く美しい、 最後の瞬間だからなのかもしれません。

5

😆 笑 なぜ、95期生シャッフル考なのか さて、95期生が全組トップ制覇するためには、 単純に全組にスターが配されていなければなりません。 先行画像で、青い羽根を持っていたそらくんですが、ポスターには、赤青黄の羽根も。

👊 95期の進退は本当に興味深いですね。

6

✊ 宙組に動かすなら瀬央さんが真風さん芹香さんと同じく星組出身の舞台ではギラつく男感があるのに隠しきれないいい人オーラがなじみそうです。

8

🤐 デビュー作とは言えない圧倒的クオリティです。 もっとも娘は私のこんな気持ちなんてお構い無しで、 「ママ、次はサラでアフタヌーンティーしたいね」 なんて言ってます。 素晴らしい、そういうの観ている方も心地よいですもんね。

6