🤞 フォームやトレーニング内容を考えて、コツを掴みながらベンチプレスをしていかないと効率的には筋肉を成長させることができません。

16

☕ ・スクワット 120kg ・ベンチプレス 80kg ・デッドリフト 160kg 全てにおいてMAXが倍近く伸びています。 どの重量まで換算が使えるかは正直わからない一方、そのころには換算のことをおそらく忘れている 具体的にどの重量まで上記換算が使えるのか、どこから使えなくなるのかについては正直わかりません・・・ ただ感覚としては、 ダンベル50kgぐらいまでは普通にやってる人は結構見るので、となるとベンチプレス110kgや120kgぐらいまでの重量までは使えるのではないかなという印象です。 MAX80kg台の人はフィットネスクラブ、ジムでは結構多いです。

🤙 ベンチプレス開始10ヶ月後【MAX挙上重量100kg,体重65kg】 ベンチプレス100kg達成した数日後の写真です。

2

✍ こんなもんですね~。

2

☏ 器具を一式そろえたいなら、 がおすすめです。

16

❤️ (一部を除く) ベンチプレス80キロのレベル 女性の場合とても強いです。

1

☯ どこのスポーツクラブに行ってもベンチプレスはいつも順番待ち。

12

🚒 筋肥大はしていてたものの、筋肉の最大出力は下がっていたと想定されます。

1

🤲 (上半身中心のメニューを組んでいました) それではベンチプレスで上げられた重量ごとに、その印象を書いてみます。 タンパク質はトレーニングでダメージを受けた筋肉が修復するのに利用されるので、必要となります。 もしかすると筋疲労が完全には抜け切っていなかったのかもしれません。