👀 市内の感染者の状況 新規陽性患者数 うち現患者数 うち退院者数 うち死亡者数 703 271 430 2 注)新規陽性患者数は、再陽性となった者を除く 注)新規陽性患者数は、他市市民を除く 注)現患者数は、入院中の方、軽症となり宿泊施設に移られた方を含む 注)退院者数は、国が定めた新型コロナウイルスの退院基準を満たしたもの 注)死亡者数は、他疾患により死亡した者を含む 市の発表状況• 年代・性別 発表日 患者1012 12月7日 患者1011 12月7日 患者1010 12月7日 患者1009 12月7日 患者1008 12月6日 患者1007 12月6日 患者1006 12月6日 患者1005 12月5日 患者1004 12月5日 患者1003 12月5日 患者1002 12月5日 患者1001 12月5日 患者1000 12月5日 患者999 12月5日 患者998 12月5日 患者997 12月4日 患者996 12月4日 患者995 12月4日 患者994 12月4日 患者993 12月4日 患者992 12月4日 患者991 12月4日 患者990 12月4日 患者989 12月3日 患者988 12月3日 患者987 12月3日 患者986 12月3日 患者985 12月3日 患者984 12月3日 患者983 12月3日 無症状病原体保有者162 12月2日 患者982 12月2日 患者981 12月2日 患者980 12月2日 患者979 12月2日 患者978 12月2日 患者977 12月2日 患者976 12月2日 患者975 12月2日 患者974 12月2日 患者973 12月2日 無症状病原体保有者161 12月1日 患者972 12月1日 患者971 12月1日 患者970 12月1日 患者969 12月1日 患者968 12月1日 患者967 12月1日 患者966 12月1日 患者950~965 無症状病原体保有者152~160 11月30日 無症状病原体保有者151 11月30日 無症状病原体保有者150 11月30日 患者949 11月30日 患者948 11月30日 患者947 11月30日 患者946 11月30日 患者945 11月30日 患者944 11月30日 患者943 11月30日 患者942 11月30日 患者941 11月30日 以前の患者情報について これより前の患者情報はをご覧ください。
18⚔ 5度、頭痛、咳、咽頭痛 11月26日(木曜日) PCR検査の結果 陽性• 居住地:志木市• 市民の皆さまには、冷静な判断や落ち着いた行動、感染された方の人権尊重・個人情報保護にご理解とご配慮をお願いいたします。 同居家族:4名• その他• 居住地:志木市• 国籍:日本• 性別:男性• 参加される場合には基本的な感染対策を徹底し、十分な感染防止策が徹底されていない場所や不特定多数の方が密集する場所への参加は控えましょう。 成田市内の事業所において、令和2年8月14日(金曜日)、新型コロナウイルス感染症の感染が確認されておりますが、感染された方の居住地は成田市内ではないことを確認しました。
4❤ 性別:女性• その他• 年代:40代• 濃厚接触者は調査中 感染者105(令和2年12月1日埼玉県発表 8450例目)• 症状、経過: 11月29日(日曜日) 38. 濃厚接触者は調査中 感染者94(令和2年11月22日埼玉県発表 7432例目)• 職業:会社員• 年代:20代• 性別:女性• その他• 8度 11月17日(火曜日) PCR検査の結果 陽性• 居住地:志木市• (外部リンク)• 同居家族に陽性者あり(埼玉県記者発表8072例目)• 職業:学生• その他• 性別:女性• 居住地:志木市• 職業:会社員• 濃厚接触者は調査中 感染者95(令和2年11月23日埼玉県発表 7572例目)療養終了• 国籍:日本• 症状、経過: 11月9日(月曜日) 37. 新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA)のご利用をお願いします。 検体採取2日前からの行動歴:自宅、医療機関 (市内99例目)(県内無症状病原体保有者1179例目)• 有効活用させていただきます。
20🤑 性別:男性• 年代:40代• 成田市内の事業所において、令和2年7月13日(月曜日)、新型コロナウイルス感染症の感染が確認されておりますが、感染された方の居住地は成田市内ではないことを確認しました。
7💙 国籍:日本• 年代:20代• 市内の感染症患者の発生状況• 同居家族:なし• 国籍:日本• 国籍:日本• 国籍:日本• なお、濃厚接触者への対応や調査などについては、保健所において実施しております。
7👀 5度の熱、倦怠感、関節のこわばり 11月16日(月曜日) PCR検査の結果 陽性• 同居家族に陽性者にあり• 市内感染者の状況 市内番号 県症例番号 年代 性別 海外渡航歴 発症日 陽性確定日 症状等 特記事項 57 11246 40 女 なし 11月27日 12月4日 軽症 56 11038 40 女 なし - 12月4日 なし 市内55例目 県内10824例目 の家族 濃厚接触者 55 10824 40 男 なし 11月27日 12月3日 軽症 54 9927 80 女 なし 11月28日 11月28日 軽症 市内52例目 県内9507例目 の家族 濃厚接触者 53 9735 50 女 なし - 11月27日 なし 市内50例目(県内9499例目)の家族(濃厚接触者) 52 9507 90 男 なし 11月24日 11月26日 軽症 51 9505 40 男 なし 11月15日 11月26日 中等症 50 9499 50 男 なし 11月21日 11月26日 中等症 49 9295 20 女 なし 11月17日 11月25日 軽症 東京都事例の濃厚接触者 48 9294 20 男 なし 11月23日 11月24日 軽症 47 9123 20 女 なし 11月18日 11月24日 軽症 46 8947 50 男 なし 11月22日 11月23日 軽症 市内38例目 県内7731例目 の家族 濃厚接触者 45 8546 20 男 なし 11月19日 11月19日 軽症 44 8354 20 男 なし 11月18日 11月19日 軽症 43 8353 20 男 なし 11月11日 11月18日 軽症 42 8131 40 女 なし 11月14日 11月17日 中等症 市内41例目(県内8130例目)の家族(接触者) 41 8130 50 男 なし 11月14日 11月17日 中等症 40 8129 40 男 なし - 11月17日 なし 県内7301例目の勤務していた施設の職員 39 7963 80 女 なし 11月17日 11月17日 軽症 市内34例目(県内7097例目)の家族(濃厚接触者) 38 7731 50 女 なし 11月9日 11月15日 軽症 県内6945例目の同僚 濃厚接触者 37 7506 40 男 なし - 11月13日 なし 市内35例目(県内7214例目)の同僚(濃厚接触者) 36 7348 60 女 なし 11月11日 11月12日 軽症 市内34例目(県内7097例目)の家族(濃厚接触者) 35 7214 20 男 なし 11月6日 11月11日 軽症 34 7097 60 男 なし 11月3日 11月10日 軽症 鹿児島県533例目の知人(濃厚接触者) 33 7096 20 男 なし 11月4日 11月10日 なし 32 6980 40 男 なし 11月7日 11月9日 軽症 31 6358 90 男 なし 11月2日 11月2日 中等症 市内29例目(県内6106例目)の家族(濃厚接触者) 30 6183 60 女 なし 10月23日 10月30日 軽症 市内29例目(県内6106例目)の家族(濃厚接触者) 29 6106 60 男 なし 10月23日 10月29日 軽症 県内5825例目が勤務していた飲食店の利用者 28 6105 40 男 なし - 10月29日 なし 県内5825例目が勤務していた飲食店の利用者 27 5975 50 男 なし 10月25日 10月27日 軽症 県内5825例目が勤務していた飲食店の利用者 26 5870 30 女 なし - 10月24日 なし 県内5803例目の知人(濃厚接触者) 25 5841 30 男 なし 10月19日 10月23日 軽症 24 5839 30 男 なし 10月20日 10月23日 軽症 23 5613 80 男 なし 10月13日 10月14日 軽症 22 5612 50 男 なし 10月7日 10月14日 軽症 21 5385 40 男 なし 9月28日 9月30日 中等症 20 4625 50 男 なし 9月2日 9月3日 軽症 19 4105 30 女 なし - 8月21日 なし 大阪府事例の家族(濃厚接触者) 18 3807 20 女 なし - 8月17日 なし 市内17例目(県内3760例目)の家族(濃厚接触者) 17 3760 50 男 なし 8月9日 8月16日 中等症 16 3698 50 男 なし - 8月15日 なし 15 3613 70 男 なし 8月4日 8月14日 軽症 14 3530 60 女 なし - 8月12日 なし 13 3075 50 男 なし 7月27日 8月8日 軽症 12 3074 70 男 なし 8月4日 8月8日 軽症 市内11例目(県内2889例目)の家族(濃厚接触者) 11 2889 70 女 なし 8月5日 8月7日 軽症 10 1856 30 男 なし 7月29日 7月31日 軽症 9 1340 20 男 なし 7月21日 7月28日 軽症 県内744例目の濃厚接触者 8 1335 50 女 なし - 7月28日 なし 7 1042 40 男 なし - 7月25日 なし 6 1041 20 男 なし - 7月25日 なし 5 528 70 男 なし 6月26日 6月29日 中等症 (鼻汁、倦怠感、肺炎) 4 498 30 女 なし 4月29日 5月5日 軽症 (発熱、咽頭痛、頭痛、倦怠感) 県内495例目(60歳代女性・5月4日豊田市発表)の家族(濃厚接触者) 3 497 30 男 なし 4月19日 5月5日 中等症 (発熱、咳、倦怠感、肺炎) 県内495例目(60歳代女性・5月4日豊田市発表)の家族(濃厚接触者) 2 270 50 男 なし 4月2日 4月8日 軽症 (発熱、頭痛) 県内230例目(50歳代男性・4月6日本県発表)の同僚(濃厚接触者) 1 153 40 男 あり - 3月25日 軽症 (発熱、咳) みよし市内57例目(12月6日愛知県発表、県内11246例目) みよし市内56例目(12月5日愛知県発表、県内11038例目) みよし市内55例目(12月4日愛知県発表、県内10824例目) みよし市内54例目(11月29日愛知県発表、県内9927例目) みよし市内53例目 11月28日愛知県発表、県内9735例目 みよし市市内50、51、52例目(11月27日愛知県発表、県内9499、9505、9507例目) みよし市内48例目、49例目(11月26日愛知県発表、県内9294、9295例目) みよし市内47例目 11月25日愛知県発表、県内9123例目 みよし市内46例目 11月24日愛知県発表、県内8947例目 みよし市内45例目 11月21日愛知県発表、県内8546例目 みよし市内43、44例目 11月20日愛知県発表、県内8353、8354例目 みよし市内40、41、42例目 11月19日愛知県発表、県内8129、8130、8131例目 みよし市内39例目 11月18日愛知県発表、県内7963例目 みよし市内38例目(11月16日愛知県発表、県内7731例目) みよし市内37例目(11月14日愛知県発表、県内7506例目) みよし市内36例目(11月13日愛知県発表、県内7348例目) みよし市内35例目(11月12日愛知県発表、県内7214例目) みよし市内33、34例目(10月11日愛知県発表、県内7096、7097例目) みよし市内32例目(11月10日愛知県発表、県内6980例目) みよし市内31例目(11月3日愛知県発表、県内6358例目) みよし市内30例目(10月31日愛知県発表、県内6183例目) みよし市内28、29例目(10月30日愛知県発表、県内6105、6106例目) みよし市内27例目(10月28日愛知県発表、県内5975例目) みよし市内26例目(10月25日愛知県発表、県内5870例目) みよし市内24、25例目(10月24日愛知県発表、県内5839、5841例目) みよし市内22、23例目(10月15日愛知県発表、県内5612、5613例目) みよし市内21例目(10月1日愛知県発表、県内5383例目) みよし市内20例目(9月4日愛知県発表、県内4625例目) みよし市内19例目(8月22日愛知県発表、県内4105例目) みよし市内18例目(8月18日愛知県発表、県内3807例目) みよし市内17例目(8月17日愛知県発表、県内3760例目) みよし市内16例目(8月16日愛知県発表、県内3698例目) みよし市内15例目(8月15日愛知県発表、県内3613例目) みよし市内14例目(8月14日愛知県発表、県内3530例目) みよし市内12、13例目(8月9日愛知県発表、県内3074、3075例目) みよし市内11例目(8月8日愛知県発表、県内2889例目) みよし市内10例目(8月1日愛知県発表、県内1856例目) みよし市内8、9例目 7月29日愛知県発表、県内1335、1340例目) みよし市内6、7例目 7月26日愛知県発表、県内1041、1042例目 みよし市内5例目 6月30日愛知県発表、県内528例目 みよし市内3、4例目 5月5日愛知県発表、県内497、498例目 みよし市内2例目 4月8日愛知県発表、県内270例目 みよし市内1例目 3月25日愛知県発表、県内153例目 【市民の皆様へ】 新型コロナウイルス接触確認アプリについて 新型コロナウイルス接触確認アプリ「COCOA(正式名称 COVID-19 Contact-Confirming Application)」 厚生労働省は、新型コロナウイルス感染症の拡大防止に資するよう、新型コロナウイルス感染症対策テックチームと連携して、 新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA)を開発しました。
16😈 息苦しさ(呼吸困難)、強いだるさ(倦怠感)、高熱等の強い症状がある場合。 居住地:志木市• 症状、経過: 11月13日(金曜日) 倦怠感 11月16日(月曜日) PCR検査の結果 陽性• 0%)と確認されました。 その他• 居住地:志木市• 年代:50代• 症状、経過: 11月11日(水曜日) 37度の熱、頭痛、味覚異常 11月12日(木曜日) PCR検査の結果 陽性• 国籍:日本• 検体採取日:12月1日• 性別:女性• 職業:会社員• 症状、経過: 11月16日(月曜日) 鼻水、咳 11月21日(土曜日) PCR検査の結果 陽性• 症状、経過: 11月15日(日曜日) 38. 濃厚接触者は調査中 感染者110(令和2年12月5日埼玉県発表 8959例目)• 国籍:日本• 性別:女性• (外部リンク)• 症状、経過: 10月21日(水曜日) 37. 新型コロナウイルス感染症の感染者の発生について 志木市内における感染者発生時の公表の考え方 感染者の公表は保健所を所管する自治体は独自で行えますが、保健所を所管していない志木市で感染者が確認された場合は、埼玉県が感染者からのヒアリングをおこない感染者の公表をすることになっています。
18