😚 我が中日は、今シーズンこそ優勝、そして日本一を勝ち取るはず! 麺とび六方松本本店のラーメン 長野県の二郎系といえば麺とび六方でしょう。 伊那でガッツリしたラーメンを食べたい方、是非一度訪れてみてはいかがでしょうか。
15🤲 基本はラーメン、つけ麺、汁なし麺の3種類です。 その時にスープが溢れなければ成功です。
11💓 お店情報まとめ 最後にお店情報です。
16🙄 ただ、注意する点としては、定休日が 不定という点ですね。 通常の醤油と比べるとブラックペッパーの薫り、そしてフライドオニオンの風味が加わって多角的な味わいで美味しいです。
19🖖 受取場所 店舗にて 麺とび 六方 松本本店 松本初の二郎インスパイア専門店。
3👍 ) 私はラーメン小で野菜とアブラを大、ニンニクを中にしてカウンター席に着きました。 ボリューム満点のラーメンに加え、塩味、味噌味も新しくメニューに追加。
9👏 ( ちなみに食券式です) 私はラーメンの並盛、野菜マシマシ ニンニク普通 アブラ少なめを注文。 そんなこんなでブログに載せるため、私は野菜をマシマシにしたわけですが なんと こんなのが来ちゃいました。
20⚛ この伊那・箕輪・辰野にあるのが、ラーメン「麺とび 六方 伊那店」です。 私が二郎系とか何も知らなかったピュアだったあのころ、このお店でドヤ顔で大盛り頼んで大腸が飛び出るほどびっくりした記憶があります… 法学を学んだバイブル 「ポケット六法」と店名の響きが似ているのがまた憎い演出。 つけ汁に絡んで美味しかったです。
8🖖 それは… なんと、ラーメンのタレが置いてある!!! 野菜マシマシにすると麺の上にどっさりモヤシが載せられるのですが、 茹でただけのモヤシのため、味がないんです…。