😄 最後の枠に求められたのは トリックルームを今のところ止める気がなさすぎること、 ジュラルドンが相変わらずきついこと、 ドラパルトも結構きついことを解決するポケモンだったので全ての願いを込めてジュラルドンを採用。 如何に先制を取り、出オチを防ぐかというのがキモになります。
11🚀 VSジュラルドン カマスジョーの地面技しかまともな打点がないですが、相手が ジュラルドンを大事にする場合は雨下の 水技でごり押しして倒すことも視野にいれます。 例えばこんな感じです。 すいすいの発動を抑制できるだけでなく、カマスジョーのタイプ一致火力を抑えることができます。
👊 LV26で進化する。
15👣 サイコファング 超 85 100 壁破壊 威力は高くないが命中安定。 連動して すりかえを持たせました。
19😁 ダツなども挙げられる。 カマスジョーが最も火力を出せる技。 ) スクリューおびれ(隠れ特性) (相手の技を引き受ける特性や技の影響を無視できる。
✍ 技は「」「」といった水物理技を一通り習得する上に、低耐久ゆえ先制技に弱い面も「」で対策できる。 注目ポケモン• 弱点の電気タイプに対抗する手段。 個体値:C抜け5V• ドリルライナーは ジュラルドンピンポイント技です。
6👍 ギガドレインを採用しているため、耐久を伸ばした調整にしています。 これにより、それまで「すいすい」発動時の水タイプ最速だったをこれまた抜き去った。 特に素早さは特性「すいすい」を持つため、更に高めることができ、 こだわりスカーフ持ちのポケモンですら余裕をもって抜かすことができる。