🐝 このカードを手札から特殊召喚し、対象のモンスターをデッキに戻す。 この効果はこのカードが墓地へ送られたターンには発動できない。

6

😭 そのモンスターを特殊召喚する。

1

😒 このカードの真骨頂は、 盛り上がる その一点に尽きます。 永続魔法・永続罠を使ってロックするデッキだと 除去枚数を増やしやすい。

⚠ 「カース・ネクロフィア」を使用した デッキレシピ一覧 収録・入手方法 販売状況 レアリティ イベント「闇のウィジャ盤」 期間限定 UR 収録 略号連番 発売日 レアリティ BEGINNER'S EDITION 2 BE2-JP004 2004年12月09日 Ultra DUEL TERMINAL -魔轟神復活!!- DT04-JP006 2008年12月01日 Rare Labyrinth of Nightmare -悪夢の迷宮- LN-14 2001年07月02日 Ultimate、Ultra ストラクチャーデッキ-デビルズ・ゲート- SD21-JP018 2011年06月18日 Normal BEGINNER'S EDITION 2(7期) BE02-JP004 2011年08月13日 Ultra デュエリストパック-決闘都市編- DP16-JP032 2015年06月06日 Rare 「魔犬オクロトス」によってサーチできます。

20

😒 カード名の「ネクロフィア(英語版ではNecrofear)」は「死体の」を意味する「ネクロ(necro-)」ないし「」に「恐怖」を意味する「フィアー(fear)」を組み合わせた造語と推測される。

5

🤭 自分の墓地から悪魔族モンスター3体を除外した場合に特殊召喚できる。 そしてケルビーニで落とす候補として新たに採用されたのが《 魔神童》です。

😃 レベル3、 悪魔というステータスも良く、 スカラマリオンでサーチもできます。 解門のサルベージ対象、エルドリッチのコストとする• このカードを手札から特殊召喚し、対象のモンスターをデッキに戻す。

🤝 悪夢再び 手札で効果を発動できる「抹殺の邪悪霊」と「怨念の邪悪霊」は 共に守備力0の闇属性である。

😂 1 :レベルの合計が儀式召喚するモンスターと同じになるように、 デッキから通常モンスターを墓地へ送り、 手札から儀式モンスター1体を儀式召喚する。 このカードの強いところとして《 トリック・デーモン》 でサーチできる点が挙げられます。 原作テキスト このカードは通常召喚できない。

15