😗 タイプ 自分が打つ技のタイプ ゴースト ゴースト フェアリー はがね あく むし ドラゴン ドラゴン こおり はがね 表を見てわかる通り、この技構成は 弱点を突いてくるすべてのタイプに有効打を持つことができています。 対面でからをやぶるを積まれない、というか積んできてもDで抜いているため勝てる。 この育成論では攻撃に振り切っていますが、特殊に努力値を割く選択肢もあります。

13

☏ 自転車のカスタムがされるタイミングは6つ目のバッジを入手して7つ目のバッジを取りに行く道中(9番道路)でカスタムされます。 なお 物理型にする場合はダイドラグーンで火力の下がらないクリアボディ一択です。 豊富な技の選択肢 ドラパルトは使用できる技が豊富であり、型の予想がしにくい点が強みです。

7

😁 そうなってくると素早さに努力値を全振りする必要性はそこまでなく、ある程度素早さを削って耐久に回した方が努力値効率がいいのではと思いました。 交代しても効果は続く。

1

🤭 ドラパルトの基本スペック まずはドラパルトの基本的なスペックをみていきましょう。

2

🤲 冒頭でも説明させていただきましたが、ドラパルト(進化前ドロンチ)が出現する場所に行くには自転車のカスタムが必要になってきます。 良い感じなら新しく育成しようと思います。 シーズン2でも使っていた子です。

19

🎇 注意する点は最速ドラパルトやラム持ちの相手です。

5