🤩 ドローフェイズ時に通常のドローを行うかわりに、ランダムで地縛神をドローする 地縛神の施し ドロップ 自分フィールド上に「地縛神」モンスターがいる場合に使用できる。
👏 メインデッキのモンスターは、レベル 5 「神官」モンスター以外にも特殊召喚しやすいレベル 5モンスターを採用することで 「太陽龍インティ」や 「月影龍クイラ」のシンクロ召喚を狙いやすくなります。 新規収録されたカードの1枚で1つ目の効果はシンクロモンスターが自分のフィールドと墓地両方にある時にこのカードを手札から特殊召喚できる効果で、このデッキでは性質上、 「太陽龍 インティ」「月影龍クイラ」と相性が良いです。
13👋 弱点・課題点 弱点としてはそこまでシンクロモンスター以外のモンスターのステータスが高くはないのと 展開系のカードがほぼないため普通に殴り倒されて シンクロ出来なくなったりするかもしれないのと、 フィールド魔法サーチカードは積んでいますが初手で地縛神などが来て 手札事故という場合もあるのでそこらへんは注意したほうがいいです。 相手の手札最大 3枚まで捨てさせられる強力な効果ではあるものの、自分フィールドのカード 3枚までをデッキバウンスしなければなりません。 攻撃力も2800と高く、アタッカーとしても申し分ないステータスを持ちます。
13⚠ 前述もした通り 「地縛神 Wiraqocha Rasca」は特殊召喚もありなら出しやすいため 「地縛神」がフィールドにいなければ発動できない専用サポートカードの採用も腐りにくいです。 月影龍 クイラ このカードが攻撃対象にされた時に攻撃モンスターの攻撃力の半分ライフを回復でき、破壊された時に墓地の 「太陽龍インティ」を1体特殊召喚出来ます。 「キラー・トマト」等でリクルートしたり 「クリッター」でサーチしたりと 「地縛神」専用カードでなくても引き込めるためそれらも採用すると良いでしょう。
😎 まとめ 性能や運用しやすさを重視するのであれば 「地縛神」は 「地縛神 Wiraqocha Rasca」以外を採用することになるでしょうし、 「太陽龍インティ」と 「月影龍クイラ」ではなく汎用性が高く強力な効果を持つシンクロモンスターや、特殊召喚しやすい低レベル帯で固めて 召喚権を温存しながらシンクロ召喚をすることに特化させるのも良いでしょう。 最新情報! おすすめデッキ情報! 遊戯王デュエルリンクスにおけるプレイヤーキャラ『DSレクスゴドウィン』の解放条件と覚えるデッキスキルを掲載。
18✔ このターン、「地縛神 Wiraqocha Rasca」を通常召喚する場合に必要なリリースをなくす。
17