👉 ソ教授は「今回の問題は韓国人だけでなく、数多くのアジア人にもう一度、大きな痛みをあたえる行為」として「世界的な都市であるロンドンで旭日旗がずっと使われることは絶対ありえないことなので、適切な措置を取るよう願う」と伝えた。 今後の検討計画などについては、「2010年以降、別途の検討はなかった」と答えた。

4

🤲 だからこそ……韓国野党もその気になっている。 要は採算が取れないって結論が出てたよね。 だが、放置しておいても勝手に進められる可能性が、あの国にはある。

12

⌛ 気持ち悪い民族、気持ち悪い国民性ですよね。

6

✊ その間オーマイニュースやプレシアンなど複数のメディアに寄稿している ソース:オーマイニュース(韓国語)韓日関係改善? ほかのメディアもロジャーズ氏の発言を取り上げ、こうしたことなどをきっかけに、ツイッターでも9月19日ごろから日韓トンネルの問題が議論されている。 嫌な言い方になっているのは分かるが、ビジネストラック・レジデンストラックの前例がある。 絶対反対。

4

😋 これに対して徳野英治会長は「産業・観光の道路が軍隊の主要進撃路になることは不可能なこと」であり、「(戦争時に)トンネルを爆破・封鎖してしまえば済むため、軍の輸送に利用されることは不可能である」とした。 佐賀新聞などが報じているのは、これらの関係もあると思われる。

😘 災害リスク• 』とのこと。 コロナ後の景気浮上・公共投資・失業者対策・大手と地元企業救済・九州の発展の為、 等々、国民の声を無視して、経済界と国と一部の国会議員氏たちとお役人が推進しそうな 現実的な気がして来ました。

6

👐 さらに、民間の動きは、17年に「日韓トンネル推進全国会議」の設立にまで発展した。 プロジェクト・ファイナンスの可能性を示唆した。 1000年だってもいらない。