🌏 その中で少しのボタンの掛け違えやねじの外れた人間を題材にして、突拍子のない方向に持って行くことが得意です。 ネタの長さは長短ありますが、どのネタも日常で起こりえることを題材としています。 西村さんが芸人になりたいと思った入口は「M-1グランプリ」なんだって。

1

☝ 嶋佐:幸いというか、もともとそういう感じでずっと今までダラダラやってきたなかで、これM-1とかキングオブコントでいけそうだな、っていうのを毎年出しているだけで。

14

🌏 1 2年連続2回目 8番 898点 7番 772点 1670点 7位 ロッチ ワタナベエンターテインメント コントワールド無限大 2年連続2回目 2番 826点 3番 781点 1607点 8位 電撃バカ! 第2~6回大会当時の制度で、初めて1st、2nd共に900点台を獲得した組と700点台を獲得した組が出た。 もっとおもろい漫才を俺らも作りたいな、って思いましたね。

17

🙃 出前1年分(第13回) 冠スポンサーの出前館にちなんだものとなっている。

9

✇ 3年連続で決勝戦初出場組が優勝した。 2010・2011:遠藤千鶴子、井上和夫、原由香里、西岡恒平• 藤田:遺伝子をちゃんと継いでいるんですけど、意思ではなく遺伝子を継いでいるんですけど 笑。

😩 ちょうどその時期、持ち前の歌唱力を買われて、オペラの舞台に出演している(2017年7月7日『ひかりのゆりかご~熊になった男~』)。 とはいえ、この大会で優勝したが 全然で呼ばれないあたりにこの大会の貫禄の薄さがうかがえる。

1